8月11日は山の日。
いつの間に祝日になったの?
8月のこんな盆前にわざわざ祝日にしなくても。
子供たちは夏休みで1日休みを損した気になるし、交代で盆休みを取るサラリーマンは混むから嫌がるし。
どうせお役所が「日本人は働きすぎだ」って海外の真似をして、「連休にすれば行楽・観光で消費なども上がるぞ」って「なんかいろいろやってますよ私達は」ってアピールで作ったとしか思えない。
知らない間に、緑の日(5月4日)、海の日(7月第3月曜日)ってのもできてる。そのうち雨の日(6月の何週目かの月曜とか金曜)とか谷の日とか川の日とかできるんじゃいか?
役所はいいよな。休みや就労時間は法律で守られてるし、働こうが頑張ろうが給料変わらないし。自分たちが休めるんだから、「是非それやりましょう!」ってなもんだろうな。まぁ、プレミアムフライデーとか一般の会社や店では全く実現できそうにないこと(月末の金曜日に早く帰れる会社があったら、その会社はかなりヤバイ)を推奨するくらいだ。これも自分たちは可能だから「どうですか?みなさん」って意気揚々と立ち上げたろう。けど、予想通り半年足らずで見事にこけたな。そのうち二千円札とかのように「あれ?そういやあれどうなったの」ってくらいの扱いになるだろう。まぁ奴らは気にしちゃいないだろうが。
他にも学校も土曜は休みにしようとかしたけど、学力低下が現実に出てきて慌てて止めたりね。休みじゃないけど、クールビズとかもダメな企画のひとつだな。だらしないとかふざけてるとしか思えんもん。もし、このクールビズを提案した奴が反論するなら、そいつはどこかの店とか会社にクレームつけて「上のモンを出せ!」って言った時にアロハに短パンサンダルの上司が出てきても納得するんだろうな。
さて、俺の生活には全く関係のない山の日。
「これっていつからできたの?」って今日お客様(実は大学の先生)に聞いたところ「2016年から」って。去年ももうあったんだ。
しかも提案したのは日本山岳会。この人たちが何を考えてこんなことを提案したのかよくわからないが、これに丸川珠代議員とかが賛同してどんどん決定に進んだらしい。山が好きだったのか?
で、8月12日に一旦決まりかけたけど、この日はあの忌まわしい日航機墜落事故(御巣鷹−1985年)のあった日だから、この日はまずいとクレームが入って、8月11日になったらしい。反対したのは小渕優子議員らしい。小渕さんは群馬出身らしい。
さぁ、この山の日。
今日は山好きの人が「なら、登山だね」とか「ハイキングだ」「トレッキングだ」「キャンプだ」って出かけたのかな。
数日前のブログでも書いたが、俺もキャンプとかアウトドアは好きだ。でも山登りしようとかは思わない。しんどいもん。そりゃ山の上で食べる食事は美味しいだろうけど、その代償がでかすぎる。真夏にゴルフを18ホールラウンドして、その間は水も飲まず、カラカラに乾いた体で風呂入って飲むビールはうまいよねって言われてるようなもんだ。我慢大会じゃないんだから。
しかも俺の言ってた高校は冬の遠足は決まって天王山へ耐寒登山。これをジャージと普通のスニーカー、おやつと水筒と弁当の入ったナップサックで登ってた俺。その地元の駅で集合してる、これから天王山ハイキングに向かうじじばばたちの重装備に「そこまで準備しないと登れない山か?」って驚く。まぁ準備するに越したことはないけどな。
登山で人気の山って、立山とか槍ヶ岳とか奥穂高とか剱岳とかよく聞くけど、やっぱり富士山が一番人気らしい。
この富士山の7合目の登山道をミスリードする矢印が、岩場にペンキ書かれてたらしい。これは悪質だ。
世界遺産に登録されてからさらにポピュラーになった山とはいえ、富士山は標高3776mの高い山だ。空気も薄い(登ったことはないけどね)し、これは一歩間違えたら遭難するぞ。東大寺の落書きした奴といい、各地の神社仏閣に油を撒いた奴といい、観光客が増えるとバカも増える。
ちなみに日本で一番高い山は現在は富士山だが、第二次世界大戦までは違う。
台湾にある玉山(モリソン山)だ。標高3952mで富士山より高いこの山が、台湾が日本に統治されてた時代の一番高い山だったのだ。
真珠湾攻撃の暗号「ニイタカヤマノボレ」のニイタカヤマは、日本統治時代に富士山より高い山だからと新高山(明治天皇が命名)と呼ばれたこの山のことだ。
そしてよく討論されるのが、富士山は山梨のものか静岡のものか。
この議論は静岡県民と山梨県民どちらも譲らない。
富士山のあのフォルムは世界でも類を見ないほど見事だ。表富士と裏富士どちらも見事だが、山梨県民に富士山の絵を描かせると、ちゃんと宝永山口が描かれてるからね。
あと、富士山の山頂は私有地だ(浅間大社)。県境も実は設定されていない。まぁ、仲良くやろうよってところじゃないのかね。
まぁ、山の日。夏山は冬山よりは安全だが、事故だけは気をつけてね。
いつの間に祝日になったの?
8月のこんな盆前にわざわざ祝日にしなくても。
子供たちは夏休みで1日休みを損した気になるし、交代で盆休みを取るサラリーマンは混むから嫌がるし。
どうせお役所が「日本人は働きすぎだ」って海外の真似をして、「連休にすれば行楽・観光で消費なども上がるぞ」って「なんかいろいろやってますよ私達は」ってアピールで作ったとしか思えない。
知らない間に、緑の日(5月4日)、海の日(7月第3月曜日)ってのもできてる。そのうち雨の日(6月の何週目かの月曜とか金曜)とか谷の日とか川の日とかできるんじゃいか?
役所はいいよな。休みや就労時間は法律で守られてるし、働こうが頑張ろうが給料変わらないし。自分たちが休めるんだから、「是非それやりましょう!」ってなもんだろうな。まぁ、プレミアムフライデーとか一般の会社や店では全く実現できそうにないこと(月末の金曜日に早く帰れる会社があったら、その会社はかなりヤバイ)を推奨するくらいだ。これも自分たちは可能だから「どうですか?みなさん」って意気揚々と立ち上げたろう。けど、予想通り半年足らずで見事にこけたな。そのうち二千円札とかのように「あれ?そういやあれどうなったの」ってくらいの扱いになるだろう。まぁ奴らは気にしちゃいないだろうが。
他にも学校も土曜は休みにしようとかしたけど、学力低下が現実に出てきて慌てて止めたりね。休みじゃないけど、クールビズとかもダメな企画のひとつだな。だらしないとかふざけてるとしか思えんもん。もし、このクールビズを提案した奴が反論するなら、そいつはどこかの店とか会社にクレームつけて「上のモンを出せ!」って言った時にアロハに短パンサンダルの上司が出てきても納得するんだろうな。
さて、俺の生活には全く関係のない山の日。
「これっていつからできたの?」って今日お客様(実は大学の先生)に聞いたところ「2016年から」って。去年ももうあったんだ。
しかも提案したのは日本山岳会。この人たちが何を考えてこんなことを提案したのかよくわからないが、これに丸川珠代議員とかが賛同してどんどん決定に進んだらしい。山が好きだったのか?
で、8月12日に一旦決まりかけたけど、この日はあの忌まわしい日航機墜落事故(御巣鷹−1985年)のあった日だから、この日はまずいとクレームが入って、8月11日になったらしい。反対したのは小渕優子議員らしい。小渕さんは群馬出身らしい。
さぁ、この山の日。
今日は山好きの人が「なら、登山だね」とか「ハイキングだ」「トレッキングだ」「キャンプだ」って出かけたのかな。
数日前のブログでも書いたが、俺もキャンプとかアウトドアは好きだ。でも山登りしようとかは思わない。しんどいもん。そりゃ山の上で食べる食事は美味しいだろうけど、その代償がでかすぎる。真夏にゴルフを18ホールラウンドして、その間は水も飲まず、カラカラに乾いた体で風呂入って飲むビールはうまいよねって言われてるようなもんだ。我慢大会じゃないんだから。
しかも俺の言ってた高校は冬の遠足は決まって天王山へ耐寒登山。これをジャージと普通のスニーカー、おやつと水筒と弁当の入ったナップサックで登ってた俺。その地元の駅で集合してる、これから天王山ハイキングに向かうじじばばたちの重装備に「そこまで準備しないと登れない山か?」って驚く。まぁ準備するに越したことはないけどな。
登山で人気の山って、立山とか槍ヶ岳とか奥穂高とか剱岳とかよく聞くけど、やっぱり富士山が一番人気らしい。
この富士山の7合目の登山道をミスリードする矢印が、岩場にペンキ書かれてたらしい。これは悪質だ。
世界遺産に登録されてからさらにポピュラーになった山とはいえ、富士山は標高3776mの高い山だ。空気も薄い(登ったことはないけどね)し、これは一歩間違えたら遭難するぞ。東大寺の落書きした奴といい、各地の神社仏閣に油を撒いた奴といい、観光客が増えるとバカも増える。
ちなみに日本で一番高い山は現在は富士山だが、第二次世界大戦までは違う。
台湾にある玉山(モリソン山)だ。標高3952mで富士山より高いこの山が、台湾が日本に統治されてた時代の一番高い山だったのだ。
真珠湾攻撃の暗号「ニイタカヤマノボレ」のニイタカヤマは、日本統治時代に富士山より高い山だからと新高山(明治天皇が命名)と呼ばれたこの山のことだ。
そしてよく討論されるのが、富士山は山梨のものか静岡のものか。
この議論は静岡県民と山梨県民どちらも譲らない。
富士山のあのフォルムは世界でも類を見ないほど見事だ。表富士と裏富士どちらも見事だが、山梨県民に富士山の絵を描かせると、ちゃんと宝永山口が描かれてるからね。
あと、富士山の山頂は私有地だ(浅間大社)。県境も実は設定されていない。まぁ、仲良くやろうよってところじゃないのかね。
まぁ、山の日。夏山は冬山よりは安全だが、事故だけは気をつけてね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます