イソジンが店頭から無くなってる。
ネットでは高額で売られ始めてる。
事の起こりは8月4日、吉村洋文大阪府知事が会見で「ポビドンヨードを含んだうがい薬が新型ウイルスに効果あり」と発表した。
これはポビドンヨードを含んだうがい薬を用いた研究の結果、新型コロナウイルス軽症患者が1日4回うがいしたところ、ウイルス要請頻度が低下したという結果を発表したもの。
だが、この人は自分の発言の影響力を全く気にしていないのか。またかとか、相変わらずだなぁと呆れる。早く伝えたいと意気込むのはいいけどさぁ、ちょっと考えてよね。どうなるか。
ポビドンヨードを含んだうがい薬と言われてもピンとこないが、イソジンって言われたら「あぁそれな」ってわかるだろう。
案の定、SNSではうがい薬の消えた棚の写真が出回りだした。そしてネットではすでに高額で販売され始めている。(または既に品切れ)
これではマスクや消毒液、ティッシュ・トイレットペーパーの二の舞だな。
現にさっきネット見たら、既にイソジンが「嘘やろ?」って値段で売られてる。
朝に指令が出て、ドラッグストアや薬局で買いまくらせた転売ヤーがいるんだろうな。一人二人が買いあつめた(買いしめた)くらいじゃこうはならんもん。
吉村知事は、MBSの情報番組「ミント!」にリモート出演し、「医薬品の転売は犯罪行為!」と控えてくれるように言ったが、多分焼け石に水だろう。
いや、逆に余計火に油を注ぐ形になって、まだ家に使ってるのがある人も今のうちに買っておこう、そうだおかあさんの分もとか、孫のためにもとかってね。
ドラッグストアとか薬局の人、うんざりだろうなぁ。ようやくマスクティッシュ騒動が収まったのに、今度は「イソジンある?」「無いの?」「いつ入る」「隠してるでしょ」攻撃にあうんだろうな。
吉村知事は経済産業省には発表前に伝えているとのことだが、もう少し、考えて発表しなきゃ。
「薬局で売られるものと、お医者さんが処方するものは分離されてて、医療施設で使用されるのは別だ」と言ってるけど、それならなぜ医療用マスクは足りなくなったんだ?
「(ポビドンヨードを含んだうがい薬は)医薬品ですから転売は犯罪になります」と、薬事法まで引っ張り出してきてるが、大麻にしろ覚せい剤にしろ、そんなの関係なしに売るやつ買うやついるもんな。
それにしても、まぁ情報に流されやすい民族だこと。
まぁこれは今に始まったことじゃないけどな。
朝の情報番組で「納豆が体にいい」とやればその日のスーパーの棚から納豆が消え、「ココアが体にいい」とやればココアが消えてたもんな。
「身体にいい」「健康にいい」などと言われりゃすぐホイホイ飛びついちゃう民像、「これが効く」「これが効果的」ってのに無条件で反応しちゃう民族なのだ。
「ビタミンC」「善玉菌」「コラーゲン」「ビタミンC」「イソプラポン」「ヒアルロン酸」・・・。とにかく体にいいもんだ。そう信じてる。
コラーゲンなんか口から摂取(食べたり飲んだり)しても分解されるだけで、ほとんど意味がないのにありがたがって食べてる。
レモンなんてシイタケの何分の1も入ってないのに、未だにビタミンCの基準のように扱われてる。
痛風の敵と言われるプリン体。
確かにプリン体ってやつは体で分解された後尿酸となって腎臓や腸管から排出され、そしてその尿酸の血が高いと痛風の原因になるとされている。
ビールはプリン体がと敬遠され、チューハイはチャンスとばかりプリン体0ですよ〜と宣伝する。それにつられてストロング缶チューハイなら健康だと勘違いし、肉や魚を食ってる。
さて問題です、生ビールジョッキ1杯とアジの干物ではどちらがプリン体が多いのでしょう。
生ビールを毎日1リットル飲み続けて、ようやく肉や魚と匹敵するくらいのプリン体だ。まぁ、毎日1リットルビールを飲み続けてるってのなら、プリン体よりアル中になることを心配したほうがいい。ストロングチューハイのアルコール9%は、アル中への近道だぞ。
明太子やいくらのプリン体は気にして、ホッケやシイタケは気にせず食べる。
そう、プリン体というのは乾物に多いのさ。ちりめんじゃこ(しらすぼし)なんかプリン体の塊だぞ。だけどしらす丼食べて「健康大丈夫?」とは思われない。卵黄落としてご飯に混ぜてしらす丼。おいしいね。で、ビールはやめとくの。明太子は食べないの。バカなの?無知なの?
ちなみにプリン体というのは食物のどれにも入ってるし、身体でも形成されるぞ。
痛風の時に食べてはいけないものリストを見てごらん、逆に糖尿病の時に食べたら良いとされるものばかりだよ。
さぁ、これらの食品は体にいいのか悪いのか。
食材は毒にも薬にもなるってことだが、情報に踊らされる人はそんなこと気にしちゃいねぇ。
ティラミス、ナタデココ、パンケーキ、かき氷、タピオカ・・・。
いろんなものがメディアやマスコミによって宣伝され、つられて、踊らされ、流行り、廃れていく。
でもその使われてる材料知ってるかい?
抹茶アイスや抹茶チョコに使われてるのは、蚕の糞を乾燥させ成分である葉緑素クロロフィルと銅を結合させた着色料だ。
ストロベリーアイスやかき氷のイチゴに使われてるのは、カイガラムシを搾り取ってさ異種されたコチニールという着色料だ。
ちなみにティラミスはイタリア語で「私を元気にしてほしい」という意味だ。多分知ってても今後役に立つことないだろうが、カフェで女の子を口説く時でもあれば薀蓄ネタとして使ってくれ。
牛乳は「体にいい」とされてる飲み物。学校の給食にも出るくらいだが、日本人はもともと牛乳に含まれる乳糖を分解できない「乳糖不耐症」の人が多い。なのになぜ飲ます。
市販されてるミネラルウォーターの安全基準検査項目は18項目だが、日本の家庭の台所から出る水道水は、51項目のチェックを受けている。水道水とミネラルウォーターはどっちが安全だ。
ひじきは貧血にいいと言われているが、無機砒素という成分を多く含んでいるぞ。WHOの規定では1週間の摂取量15ug/kg。毎日食べたらアウトだ。
イーストフードや乳化剤が使用されたパンは体に悪いと言われ始めりゃ、そんなの使ってませんよ「自家製酵母です」を売りにした1斤1000円近くもする高級食パンとやらが売れる。
イーストフードの代わりに炭酸カルシウムと炭酸マグネシウムを含む物質(ドロマイド)を使ってりゃ安心か?乳化剤の代わりにグリセリン脂肪酸エステル使ってりゃいいのか?
砂糖不使用、化学調味料不使用、保存料不使用、塩分何%カットって書いてる食品の成分ラベルみたいだな。
糖質制限とやらが体にいいぞってメディアで取り上げられると、「炭水化物ダイエット」なるものが出回る。炭水化物は血糖値をあげ脳の活性化を図ってくれるもんだけど、メディアのせいでなぜか毛嫌いされてる。
寿司屋に行ってもネタ(魚)だけ食ってシャリ(飯)を残す不届き者が出てくる。
それなのにそんなやつ(健康オタク)に限って、焼肉の際野菜を食わないのはダメだとか言うんだ。カニ鍋に白菜とか豆腐は邪魔だとか言うと、怪訝そうに「いろいろ満遍なく食べないと体に悪いよ」と勝ち誇ったように言うんだ。何故だ、どっちだ。
今回のイソジンもしばらくは一種の流行になるね。
だけどさ、「転売ヤーが」というけれど、転売ヤーの定義ってなんなの?
商売は需要と供給で価格や価値が決まる。
コンサートチケットのように主催者側・アーティストが望んでもいないのに転売で高額になっているケースはダメだってことはわかってるよ。
でもさ、ほとんどの物が生産から消費者に届くまで、流通の間で問屋や卸が入り小売店が販売する。これも転売っちゃぁ転売だろ?
また、それを買った人がまた欲しい人に売る。付録やプレゼントなど自分は要らないから人に売る。これが転売と言われてるのだが、どこまでを流通とか経済と認め、どこからが転売でどこからが悪質転売ヤーとするのか決めないと。
そのうち紀伊国屋文左衛門が嵐の中、江戸へみかんを運んで財をなした話は転売ヤーの話になってしまうぞ。
米がない薩摩藩には長州から米を買いつけ売り、武器が欲しい長州藩には薩摩藩を通じて買ったエミー銃を売った坂本龍馬。及び海援隊は転売ヤー組織になっちゃうぞ。
えっ?あれは商売人だからいい?
じゃぁ、マスクや消毒液を医療関係や薬局が人が高く売ったら?
えっ?命が関わる時にそんなことするのはヒドイって?道徳の問題?医は仁術だ?
都合いいなぁ。
じゃぁジョンレノン直筆の楽譜とか、マイケルジャクソンの衣装とか、カート・コバーンのギターとか、音楽関係の人が売ってはいかんの?音楽好きの道徳とか、コレクターの道義とか?
ゴッホやピカソの絵は?バンクシーは今回のオークションで落札された絵の代金を医療関係に寄付すると言ってるが、それならいいのか?
駅前の一等地や、松茸やアワビと同じく、希少な特効薬は高額になって当然じゃないのかな。(くれぐれも言っとくがイソジン転売なんてチャチな話のことじゃないそ。最近長い文章を読み解く力のない奴が多いからわざわざ書いておく)
もし今、新型コロナに効くワクチンってやつが出来て、それが少量しかまだないとしたら、こぞって世界の金持ちが我先にと名乗りを上げて買おうとするだろう。金に糸目はつけんってね。
また、それを見越してワクチンを作らせるために出資したり、研究を支援してた人はどうだ。奉仕精神だけではなく、開発した薬で一儲けしようとしてる企業や投資家はいっぱいいるぞ。
これこそ転売ヤーではないのか?
じゃぁ貧乏人はどうなるんだとか言い出すなよ。
もうそうなったら資本主義社会の成り立ちや、社旗主義マルクス論まで支離滅裂になるぞ。
とにかく、医薬品の転売は犯罪です。
売らない、買わない、煽らないでお願いします。
買う人がいなかったり、市場に商品がだぶつけば値段は下がります。アベノマスクのおかげ(?)で中国があわててマスク放出したのがいい例です。
転売ヤーからでも高くても欲しいやつがいるのも問題です。
特措法でうがい薬は一定期間政府(厚生労働省)直轄販売(専売)にするとか、イソジン転売の薬事法違反は懲役20年くらいの重刑罰にするとか。
そしてマスコミやメディア。
SNSに上がってるうがい薬のなくなった棚の画像などを映したり、変に情報番組とかで「今こうなってます」「ひどいですねぇ」って煽らないように。
ティッシュもマスクも消毒液も、すべてお前らが報道の基本を間違えたことによって店頭から消えたんだ。しかも責任の自覚全くないだろ。また、今回もする気だろ。
あ、あと、ドラッグストアとか薬局で棚を探しもせんと「イソジンある?」と聞いたり、空の棚をスマホで撮ったり、店員に「なんで無いの?」とか聞かないように。
間違ってもレジとかで「いつ入る」とか「隠してるでしょ」って詰め寄ったりしないように。営業妨害及び迷惑行為です。
飛沫が怖いです、ディスタンスとってください。そして邪魔です。
ちなみにイソジンは数年前にネーミングや商標でちょと悶着あったね。ナビスコのビスケットや、味覇と創味シャンタンとかと一緒ね。
今、イソジンの名前とあのカバの親子は決裂して、カバの親子は明治が商標で使ってるのじゃないかな。
俺は長年このカバ(バカじゃないぞ)を愛用してる。
おかげで風邪を十数年ひいていない。これがポビドンヨードの力か。
今回初めてこの名前を知ったが、ありがとう。これからもよろしく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます