徳丸無明のブログ

雑文、マンガ、イラスト、その他

サンヨー製菓 モロッコフルーツヨーグル

2021-09-10 22:43:22 | 
今日は駄菓子の定番のひとつ、ヨーグルです。




パッケージのどこにも「フルーツ」の文字がないのに、正式名は「モロッコフルーツヨーグル」なのだそうです。
甘酸っぱい味もですけど、グラニュー糖か何かのシャリシャリがまたいいですよね。
これ食べるのにはヘラみたいな小さな木のスプーンを使うんですよね。そのスプーン、子供のころは、むき出しの状態で輪ゴムで止められて、ヨーグルの箱の上に無造作にポンって置かれてました。今考えると不衛生ですが、駄菓子、および駄菓子屋なんてそんなもんでしょう。昔は賞味期限切れのやつも普通に売ってましたからね。
で、今回はショッピングモール内にある駄菓子屋さんで買ったんですけど、木のスプーンがひとつひとつフィルムで包装されてました。たかだか1個10円程度のお菓子のために、店員さんがわざわざスプーンを包んでくださっていたのです。頭が下がりますね。

これね、5年くらい前の話なんですけど、枕カバーを買いに行ったんですね。それまで使ってたやつがボロボロになったのです。
ホームセンターの寝具のコーナーに行って、枕カバーを探しました。ですが、どうしても見つからないんです。ふとんカバーとかシーツとか、近いものはあるんですけど、いくら探しても枕カバーだけがない。
よくよく見ていると、ピンときました。ふとんカバーの並びに、「ピローケース」と書かれてるやつがあって、これが枕カバーのことではないかと気づいたのです。店員さんに確認してみたら、やはりその通りでした。枕カバーは、いつの間にかピローケースになっていたのです。
なんなんでしょうね、こういうの。昔から使われてきた、慣れ親しんだ言葉を捨てて、英語に置き換えるという風潮(まあ、カバーも英語ですけど)。なんだよピローケースって、勝手に名前変えてんじゃねーよって思っちゃいましたよ。
日本語より英語がカッコイイって考え、戦後からずっとありますけど(戦前にもあったのかもしれませんけど、そのへんはよく知りません)、最近はだいぶ薄まってきたと思ってたんですよね。でもそうじゃなかった。いまだその流れは生きていたんです。
尊敬はリスペクトになっちゃいましたし、反応はリアクションになりましたし、罵倒・侮蔑・中傷は、全部ひっくるめて「ディスる」に置き換えられてしまいました。
いずれはすべて英語になってしまうのでしょうか。こうなったら東京03の角田よろしく「もっともっとアメリカになれ!」(「USA」)って開き直っちゃったほうがいいのかもしれませんね。


ここで新型コロナウイルス関連身辺ニュース、および雑感。
9日、緊急事態宣言を19都道府県で今月30日まで延長することが決定しました。現在の感染者数や病床使用率からしたら当然そうなるだろうとは思っていましたけども。
24時間営業だった牛丼屋やファミレスの、真夜中の灯りが懐かしいですね。

こないだガリガリ君を買ったら、パッケージに当たりスティック交換手段が書いてありました。以下に記します。

①ベタベタするので良く洗って乾燥させて、
②それでもベタベタするかもしれないので、ラップフィルムやビニール袋に入れて、
③買ったお店で早めに交換してください。

この中の②は、以前はなかった手順ですね。「ベタベタする」のを問題としていますが、明らかにコロナ対策。当たり棒を受け取る店員さんに対する配慮ですよね。
具体的には、コロナの感染確率を下げるためではなく、「感染するんじゃないか」って不安にならないための配慮です。むき出しのアイスの棒を手渡されたら、「じかに触るのは大丈夫かな」って気になっちゃいますよね。口付けたやつですから。
いくら家できれいに洗って乾かしていたとしても、受け取る側にはそれがわからない。ひょっとしたら洗わずに持ってきたのかも、という疑いを払拭できない。
だから、そんな不安にさせないように、何かに入れて持っていきましょう、ということですね。コロナは当たり付きアイスにも影を落としているのです。
ところで皆さんは、アイスの当たり、ちゃんと交換してますか。僕はね、大人になってからだんだん交換するのが恥ずかしくなってきましてね。なんか嫌じゃないですか、自分が食べたスティック持っていくの。
だからね、今は「当たりませんように」って祈りながらアイス買ってるんですよ。当たっても交換しづらいし、どうせなら子供に当たり引いてほしいですからね。
当たったけど交換せずに、ずっと保管してるスティックもあります。捨てるのはなんかもったいないんですよね。いらないんですけどね。
ちなみにガリガリ君は今、サワー味が発売中。けっこうおいしいですよ。