中秋の名月も過ぎましたが、残暑厳しい毎日ですね。
ベランダの野菜に、
朝夕水やりをしているのですが、ピーマンやオクラの葉は、日中はぐったりしています。
今日のお昼は、小豆のはいった雑穀ご飯。

鰹のたたき。

かぼちゃと茄子の煮浸しを作りましたが、写真を撮るのを忘れていました^^;
キャベツと二十日大根のサラダ。
二十日大根は、ベランダで育てましたが、根っこがなぜか大きくなりませんでした。
原因を考えていますが、暑すぎる時季に育てようとしたのが、間違いの元だったのか・・・・

二十日大根は葉っぱもサラダに加えました。
デザートは、モカの豆がたくさんあったので(お客様用に、その都度挽いて使っていましたが、豆に新鮮さがなくなってきたので、風味が損なわれてきた)
挽いてコーヒーにしてから、コーヒーゼリーを作りました。

コーヒーゼリーにすると、目新しくてそれなりに頂けました。

にほんブログ村に参加しています。ワンクリックお願いします。
↓ ↓
にほんブログ村
ベランダの野菜に、
朝夕水やりをしているのですが、ピーマンやオクラの葉は、日中はぐったりしています。
今日のお昼は、小豆のはいった雑穀ご飯。

鰹のたたき。

かぼちゃと茄子の煮浸しを作りましたが、写真を撮るのを忘れていました^^;
キャベツと二十日大根のサラダ。
二十日大根は、ベランダで育てましたが、根っこがなぜか大きくなりませんでした。
原因を考えていますが、暑すぎる時季に育てようとしたのが、間違いの元だったのか・・・・

二十日大根は葉っぱもサラダに加えました。
デザートは、モカの豆がたくさんあったので(お客様用に、その都度挽いて使っていましたが、豆に新鮮さがなくなってきたので、風味が損なわれてきた)
挽いてコーヒーにしてから、コーヒーゼリーを作りました。

コーヒーゼリーにすると、目新しくてそれなりに頂けました。

にほんブログ村に参加しています。ワンクリックお願いします。
↓ ↓
