goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

姫路 「高田屋」で、まぐろのどんぶりとごまそば定食   抹茶喫茶「存外」で、お抹茶を

2015-05-19 17:44:16 | カフェレストラン・その他
姫路では、お昼はいつも、駅前みゆき通り「高田屋」で。



まぐろのどんぶりとごまそば定食。



   





帰りしなには、こばやし茶店 抹茶喫茶 「存外」で、


抹茶と和菓子。お菓子は二種から選べます。お茶碗も数ある中から、自分で選べます。



    


このあと、お口直しに...と、抹茶味のピーナッツと緑茶のサービス。


これで500円とは~







にほんブログ村に参加しています。ワンクリックお願いします。


   ↓     ↓



にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へにほんブログ村







人気ブログランキングへ












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路城を望む日本庭園「好古園」を散策② 

2015-05-19 17:02:27 | 旅行
姫路城を望む日本庭園「好古園」を散策しました。


流れの平庭

水の流れもゆったりとした明るくのびやかな庭園です。



     




     




夏木の庭。
    
      




      




      



        


花の庭。


四阿は「花笠亭」。



     



       



       



        



         




池には鯉。



      



竹の庭。



     



築山池泉の庭。



      




     




      



     




人気ブログランキングへ




      
       


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路城を望む日本庭園「好古園」を散策①

2015-05-19 16:40:22 | 旅行
姫路城の西に、好古園(姫路城西御屋敷跡庭園)があります。


姫路城を望む日本庭園として散策コースとなっています。


お屋敷の庭。

姫山原始林を借景とした池泉回遊式庭園です。


         




     





     



         
         



姫路城が見えます。



          





        




       




       




          


苗の庭。

江戸時代に栽培された園芸植物を育成する庭園です。



      










      



         



      



         



双樹庵(茶室)に向かう和服姿の女性。



           



 
人気ブログランキングへ




   
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路城の想い出

2015-05-19 13:41:22 | 旅行
姫路城の写真が好評だったようで、アクセス数が増えていました。


ちょっと遠景からですが、もう少し乗せておきます。



  




   




  




  



天守閣に上がるには、早朝から並ぶしかありませんね。

普通に来て、すんなりと上がれるのはいつの日のことでしょうか?

子供の頃は、小学校の遠足といえば、姫路の動物園だった記憶が... 姫路城も観ていたのでしょうね。

天守閣は、家族で来て、一度だけ上がった思い出があります。

天守閣で、父が語った言葉は衝撃的なものでした。

我が家と姫路城につながりがあったなんて~

姫路は、亡き父が、着物を買い揃えてくれた呉服屋さんがある街でもあります。

いろんな想い出が詰まった私にとってはなつかしい姫路です。



人気ブログランキングへ










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする