にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

レイズ・バンド吹奏楽演奏会

2010-05-10 16:33:51 | 舞台 イベント
[演奏会] ブログ村キーワード







レイズ・バンド吹奏楽演奏会
「満たされよう!Vol.8」

日時 2010年5月10日(日)14:00開演
場所 尼崎アルカイックホール
指揮 井上勝義
演奏 レイズ・バンド
主催 レイズ・バンド実行委員会
後援 兵庫県吹奏楽連盟/関西吹奏楽連名

演奏曲目
第一部
●Ride(ライド)
●ユニバーサル映画メドレー
  ジョーズ~バックドラフト~バックトゥザフューチャー
●2010年度 課題曲
●パーシケッティ 交響曲 6番
第二部
●P・デュカス   交響詩 「魔法使いの弟子」
●J・シュトラウス ワルツ 「ウィーンの森の物語」
●O・レスピーギ  交響詩 「ローマの松」

娘から「母の日」プレゼントに演奏会に来て・・と言われていたので
花粉症と風邪の合体した最悪の体調の中、行って参りました。

もっとも娘の方が風邪がひどい状態で、本番は大丈夫なんだろうか・・・
ハラハラしながら見守り、こちらは本番中に出そうなる咳をなんとか押しとどめながら
最悪のコンデションで鑑賞した演奏会でしたが。

アルカイックホールは、娘が中高とマーチングバンド部に所属していたとき、
関西ステージマンチングでよくお世話になったホールです。
久しぶりで懐かしかったです。

第一部のユニバーサル映画メドレー の「バックトゥザフューチャー 」「バックドラフト」
どちらもマーチング時代に演奏していたもので懐かしかった・・・
懐かしいことだらけで、それだけでも嬉しかったです。

ところで、このユニバーサル映画メドレー は3曲とも
今回の演奏会のために指揮者の井上勝義先生が耳コピーにて編曲された編曲版だそうです。
(司会者の方が紹介されていました。)

第二部の、レスピーギ  交響詩 「ローマの松」は、観たこともない風景がまるで見えるかのような、
静から動へと映っていく描写が、音色で表現されていて素晴らしいと思いました。
楽器で奏でる演奏で、絵筆を使っての描写の感覚や、壮大な映画を観ているかのごとくその光景が限りなく広がっていく
観客に想像力を働かせて、満足させてしまう
その手法に、なんともいえない感動を味わいました。

最悪のコンデションで鑑賞しましたが、「ローマの松」を聴けた感動は何ものにも代え難い・・・
団員の皆さんには心よりお礼申し上げます。

    *写真はフラッシュを焚かずに、アンコール曲の最後の場面だけ撮らせて頂きました。


 


                            

にほんブログ村に参加しています。
宜しければワンクリックお願いします。


  ↓      ↓


にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村

                           



                         


                         




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小松菜の芽が! | トップ | お花のプレゼント♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ローマの松 (sasha)
2010-05-10 23:43:46
コンディションが悪くて大変でしたね。
素敵な音楽を聴かれて少しは元気になられましたでしょうか。
ローマ3部作、いいですねえ~~~!!
私も大好きな作品です。
吹奏楽コンクールでは「ローマの祭り」
が一番人気ですが、「ローマの噴水」や「松」も大好きです。
以前、オケの演奏会を聴きに行った時に
ローマの松の形は日本の松とは違うという事を
演奏の前に教えていただいて
私も想像をふくらませながら演奏を聴いたことを思い出します。

「魔法使いの弟子」も演奏されたのですね。
”のだめ”でも使われていたとのことですが
私自身はのだめを見たことがないのでわかりませんが
この曲も大好きです。
次女たちが3月に行われた定期演奏会で演奏したのですが
さすがデュカスが残した数少ない作品とあって
インパクトの強い素晴らしい曲だと思います。

素敵なプログラムを聴きに行かれたようで
本当に羨ましいです。
返信する
sasha様 (にゃんこままの部屋)
2010-05-11 09:13:21
こんにちは。
あいかわらず暑い日やら肌寒い日が交互に続き
過ごしにくい毎日が続いていますが
お元気でお過ごしでしょうか?
私は、花粉症と風邪が同居し、なんとか身体をもっと鍛えようと思うのですが
裏目に出てしまってなんともしようがありません・・・

演奏会はアマチュアの方たちばかりだそうですが
とても聞き応えがありました。

「魔法使いの弟子」は、周りの人たちも
「“のだめ”で知ってる。」とか、
「“ファンタジア”でおなじみの曲だね。」
とか、お子さん連れも多かったので、そういう会話が聞かれました。
私は「魔法使いの弟子」を最初から通して聞いたのは初めてでした。

ユニバーサル映画メドレーの「ジョ-ズ」も
最初から通して聞いたのは初めてで
新鮮な驚きがありました。

「ローマの松」は
予備知識なしで聴いたのですが、
まだ観たこともない風景が目に浮かんでくるような・・
壮大な映画でも観ているかのような錯覚にとらわれ
松を擬人法にたとえて
松はローマの歴史を観てきた・・
松がローマの歴史を物語っているかのような
そんな感動を覚えました。
返信する

コメントを投稿

舞台 イベント」カテゴリの最新記事