goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

目をいたわることに

2020-11-20 20:22:47 | 健康
今年の夏は、めばちこが二度もでき、

最近も、目にかゆみが時折。

今まであまり使わなかった市販の目薬を、今日使いました。

畑では、目に埃が入ったり、夏暑い時は、汗がどんどん目にはいったりと 

目によくないことが多かったので、

これからは、目をいたわることにします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの収穫は今のうちに

2020-11-19 20:18:41 | 農作業
今日は、午前中は、キッチンのガスコンロ周りや、電子レンジの台のお掃除。

午後は、ドラッグストアーとスーパーでお買い物の後、

無人販売所にミカンを出して、あとはひたすら畑でミニトマトの収穫をしました。

昨日今日の季節外れの暖かさで、トマトは赤くなるのが速いです。

寒くなってしまうとトマトの収穫は望めないので、収穫は今のうちです。


にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。

   ↓     ↓










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫くんは、起きたてで、まどろんでいて

2020-11-18 20:15:12 | 初孫
昨日、孫くんにおもちゃを買ったことを、娘にメールで知らせるも

返事が来ないことから、今朝、テレビ電話すると、

娘は、やはり忙しかったそうで、ラッパのおもちゃのことは喜んでくれました。

孫くんは、起きたてで、まどろんでいて、にこにこ笑顔を見せてくれ

ずり這いしたりして、遊び始めました。


***


今日は午前中は、遠くのドラッグストアーやスーパーに買い物に行き

午後は、果樹園でミカンとレモンの収穫。

それから、それらを無人販売に出し、

畑で、ナス、ピーマン、ミニトマトの収穫作業をしました。

ミニトマトは、この暖かさでどんどん赤くなり、

今日1日ではとても収穫しきれず、明日も収穫に追われそうです。



にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。

   ↓     ↓






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫におもちゃを買って

2020-11-17 22:07:59 | 初孫
今日は午後から自転車で30分かかる大型商業施設へ。

ヘアカラーのお店に行った後、赤ちゃん用品の専門店へ行き、

孫くんのおもちゃを買いました。

アンパンマンの絵の付いたおもちゃのトランペット風ラッパです。

指で三か所おさえるところがついており、

吹いても、吸っても、音が出るようになっています。

月齢9か月からのですが、6か月の孫くんでも遊べそうです。

後、日用品など買って帰り、娘にメールするも返事はいまだにありません。

忙しいんでしょうね。

早く報告したかったのに残念です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方から収穫作業

2020-11-16 20:06:00 | 農作業
今日は、午前中はお部屋のお掃除、お洗濯、お昼ご飯を作って

午後は、自転車で10分の郵便局まで行ったあと、スーパーでお買い物。

紅葉狩りなどする余裕もありませんが、街路樹の紅葉が美しく、

季節を感じさせるこの頃です。


夕方から、畑でナス、ピーマンを収穫して、

わずかに収穫可能なゆずと、組み合わせて、無人販売に出しました。

ミカンも無人販売に出しました。

ミカンは、常連のお客様が来られて、すぐに売れました。



にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。

   ↓     ↓








 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休憩の日

2020-11-15 20:00:06 | 日常 雑感
今日は収穫作業は休んで、日用品の買いだし、

洗濯機の蓋のお掃除や、リビングの床の拭き掃除

お昼ご飯や晩御飯を作って、

30分ほど目を閉じて休憩など、

昨日は忙しかったので、家の中のことに時間を費やしました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日、孫くんの顔を見れたら、どんなに楽しいだろうなあ

2020-11-14 20:51:43 | 初孫
今日は、娘夫婦が、孫くんを連れて遊びに来てくれました。

孫くんは、おしりを浮かしてずり這いをしたり、いろんなものに興味を持って

握ってお口に入れたり、

笑顔も相変わらずかわいくて、みんなのアイドルです。

毎日、孫くんの顔を見れたら、どんなに楽しいだろうなあと思いますが。

孫くんが来ている間も、ミカンとレモンの収穫作業に追われ

無人販売も忙しかったという今日。

娘夫婦には、ジャンボピーマン、レモン、ミニトマトをお土産に、

そしてミカンを箱に詰めて自宅まで郵送してもらいました。



にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。

   ↓     ↓










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無人販売はものすごい忙しさ

2020-11-13 20:00:40 | 農作業
今日も、ミカンとレモンの収穫作業をして無人販売に出しました。

無人販売所に近づくと、販売所のミカンの袋を手に持って、

走っていく小学生の女の子の姿がありました。

そして、無人販売所でレモンを並べていると、

四人連れでワイワイやってきて、そのうちの一人の熟年女性のお客様が、

「レモンあるわ。買っていこう。あれ、このレモン硬いわ~」

と。

私 「収穫したてなので硬いんですよ。時間が経てば柔らかくなります。」

お客さま「そう。でも、できるだけ柔らかいのを。」

と、触って選んで買って行かれました。


無人販売は今日もミカンが特によく売れて、何度も追加作業に追われました。

夕べは、なぜかよく眠れていなかったので、睡眠不足も手伝ってか

今日は、ものすごく疲れました。

できるだけ早く寝ることにします。



にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。

   ↓     ↓










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無人販売は完売が続きます

2020-11-12 19:48:59 | 農作業
今日は畑で、ナス、ピーマン、ミニトマトの収穫作業。

それらを組み合わせて、無人販売に出しました。

そして、完売。

酢橘も無人販売に出しました。


果樹園は、今日は主人の父が貸し切り(と、言っても、果樹園はこの人が

持っていて、ミカン、レモン、ゆずの木を植えたのもこの人です。)

思う存分、ミカン狩りをしていただこうと・・・・。

しかし、結果は、籠に、ほんの数個のみ収穫でおうちに帰ってこられました。

主人の父 「わしは、もうこれだけで充分。 ミカンは数千個は生っとるわ。

あんたら、収穫えらい目に遭うけれど、頑張って売りや。」

と、言って、部屋の中に。

昔は、おひとりでも、ガンガン収穫していたのに、疲れてしまったようです。


にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。

   ↓     ↓






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お肉のリクエスト

2020-11-11 19:30:13 | 健康
主人のリクエストで、昨日から焼肉、肉入りオムレツ、牛肉入りお惣菜と

牛肉入りのおかずが続いています。

お肉がないと、踏ん張れないんだとか・・・・

本当にそうですね。お疲れ様。


今日は、そんなで午後は、お歳暮の手配をして終わりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする