goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

よく晴れたので、収穫作業

2021-01-21 19:28:09 | 農作業
今日は、よく晴れて暖かかったので、畑で、聖護院大根、はつか大根、

きぬさやの収穫作業をしました。

それから果樹園に行って、温州ミカン、レモンの収穫作業もしました。


無人販売は、八朔を袋詰めして出しました。

今日も完売でした。

明日は雨の予報なので、収穫作業は休みます。


にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。

   ↓     ↓





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに「ローマの休日」を

2021-01-20 20:09:02 | 映画  テレビ
オードリー・ヘップバーンの「ローマの休日」をテレビ録画ですが、観ていました。

後にも先にも、彼女がアカデミー主演女優賞を受賞した作品であり、

若き日のオードリーは、輝くように美しい。

私が、彼女の存在を知ったのは、「おしゃれ泥棒」の宣伝用ポスターだったと思うのですが、

目の周りのメイクがすごくて、えらが張った顔、背が高くてやせすぎだなあというのが、

正直な感想でした。

年齢も三十を超えてからの作品でしたので、二十三歳の「ローマの休日」のアン王女とは

そりゃ、違いますねえ。

オードリー作品は、「戦争と平和」「緑の館」「マイ・フェア・レディ」と、

観ていますが、やはり代表作は「ローマの休日」でしょう。

彼女は六十三歳という年齢で亡くなってしまいました。

大腸のがんだった思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大路三千緒さんが百歳で

2021-01-19 20:03:52 | 舞台 イベント
女優の大路三千緒さんが百歳で亡くなられた。

宝塚歌劇団に所属していたころは、「ベルサイユのばら」でメルシー伯爵を演じていた記憶がある。

引っ越してから、宝塚は遠い存在になってしまいましたが、十代のころ観た宝塚の舞台「ベルサイユのばら」は、

強烈にインパクトを与え、近い将来、宝塚市に住む足掛かりになるとは・・・

今はもう遠い存在です。


大路三千緒さんのご冥福をお祈りします。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

密になる場は可能な限り避けて

2021-01-18 19:44:10 | 健康
ついこの前、14日にも書いたのですが、

医療がひっ迫して、コロナ患者がすぐに入院できない状況にあると。

今日、夕方テレビでも、兵庫県西宮市で、79歳の男性(基礎疾患あり)

が、陽性になっても自宅待機で、なかなか入院できなかったという報道がありました。

東京だけではなく、各地でこういう状況に、今あるので、

今一度、個人個人が気を引き締めて、うがい、手洗い、マスク(不織布のもの)、

を欠かさず、密になる場は可能な限り避けてやっていきたいですね。


本日も、無人販売は、八朔がよく売れました。完売です。




にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。

   ↓     ↓




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せとかみかん、聖護院大根の収穫作業をしました

2021-01-17 20:05:44 | 農作業
今日は果樹園で、レモン、温州ミカンの収穫作業。

畑で、せとかみかん、聖護院大根の収穫作業をしました。

昨日と打って変わって寒い一日でしたが、収穫作業をしていると、

身体が温まってきました。


無人販売は、八朔のみでしたが、今日もよく売れました。



にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。

   ↓     ↓






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫くんの元気な顔が見れました

2021-01-16 19:57:04 | 初孫
娘宅に野菜を送ってから約一か月足らずになるので、

テレビ電話で問い合わせると、まだあるとのこと。

久しぶりに、孫くんの元気な顔が見れました。

つかまり立ちして遊ぶ遊具で遊んでいました。つかまり立ちもしっかりしてきました。

へたり込んでも、またつかまり立ちして、力強さが出てきました。

私がお正月に上げたトランペットのおもちゃも、気に入っていてくれていました。

冬なのに、足ははだしで、相変わらず元気そうなので、ほっとしました。


今日の無人販売は、八朔がよく売れました。


にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。

   ↓     ↓








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温が高い日が続くので

2021-01-15 19:50:25 | 農作業
今日は自転車で15分かけて郵便局へ。

そのままスーパーへお買い物。

いったん家に帰ってから、自転車屋さんへ行って、自転車の点検に。

それからドラックストアーでお買い物と、

気温が高い日が続くので、外での用事をすませました。


今日の無人販売は、八朔がよく売れました。


にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。

   ↓     ↓





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今一度、気を引き締めて

2021-01-14 21:19:00 | 健康
緊急事態宣言が発令され、不要不急の外出自粛が要請されていますが、

今日も、自転車で30分かけて用を足し、買い物にも行きました。

バス停も近くにあるんですが、密になる空間はできるだけ避けたいので。

東京ほどではないにしろ、医療がひっ迫して、入院が難しくなってきているので、

「絶対に、コロナにかからない!」

という強い気持ちで、日常からマスク、手洗い、うがいを欠かさないように、

今一度、気を引き締めていきたいと思っています。


今日も無人販売は、八朔がよく売れました。


にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。

   ↓     ↓







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車で片道40分かけて

2021-01-13 20:01:13 | 健康
今日は、自転車で片道40分かけて、銀行に行きました。

それから二軒スーパーの梯子。運動になりました。

いいお天気で、太陽の光を浴びての運動・・・健康的な時間を過ごせました。



無人販売は、八朔のみ出していますが、よく売れています。


にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。

   ↓     ↓




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八朔がよく売れました

2021-01-12 22:27:13 | 農作業
今日も、無人販売は、八朔がよく売れました。

レモンはもう売る分がなくなってしまったので、レモンの販売は終了させていただきました。

お買い上げありがとうございました。


今日は、昨日収穫したミニトマトを煮込んで、カレーを作りました。

主人がカレーが好きで、お節料理が続いた後のカレーはおいしいと言ってくれました。

カレーの出汁は、お正月の黒豆の煮汁を使いました。

アントシアニンや大豆イソフラボン、大豆サポニン、レシチン・コリンなどが含まれ、

黒豆の煮汁は栄養豊富です。




にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。

   ↓     ↓









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする