ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
にゃんこままの部屋
その時々に感じたことを、日記風につづります。
今日も無人販売所周辺のお掃除
2021-03-11 20:12:03
|
農作業
今日も無人販売所周辺のお掃除。
落ち葉を集めたり、雑草を抜いたり・・・
お客さまが来られて、短い会話。
「いつもありがとうございます。」
「よく買っとるよ。うちの嫁も買いに来よる。」
とか。
本日、八朔が完売しました。
近所の屋根のひさしには猫のドラミちゃんがお昼寝。
今日も一日終わりました。
にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。
↓ ↓
にほんブログ村
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
お雛様を仕舞いました
2021-03-10 15:41:29
|
農作業
三月三日に出したお雛様を仕舞いました。
出すときも洋服タンスの上から降ろすの大変でしたが、
仕舞うときは、人形に神経を使いながら、お顔を布で覆ったり、
出すとき以上に大変でした。
洋服ダンスの上にあげるのも一苦労でした。
年々、大そうになるのかな・・・
***
無人販売は午前中であらかた売れました。
また落ち葉掃きにこれから出かけます。
にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。
↓ ↓
にほんブログ村
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
今日は私の誕生日でした
2021-03-09 20:29:51
|
農作業
今日も畑でレタス、小松菜の収穫作業。これは家で食べる分です。
無人販売は、せとかみかん、八朔、夏ミカンを組み合わせて袋詰めして
販売所に持って行って並べました。
そして、春めいてきたので雑草が次々と生い茂り、木も季節の変わり目か古い葉が散っているので、
販売所周辺の草むしり、落ち葉掃きと、仕事はいっぱいです。
今日は、私の誕生日でした。
娘からは、お祝いを贈ってくれるというメッセージが来ました。ただし今日には間に合わないそうです。
後日、楽しみに待つことにしましょう。
にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。
↓ ↓
にほんブログ村
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (4)
なんだか平和な一日でした
2021-03-08 20:24:22
|
農作業
今日の無人販売は、八朔一袋残して、あとは完売でした。
販売所の前の溝を、猫のドラミちゃんが、とことことこ・・・
と、お散歩していました。
今日は晴れで穏やかな天気で、なんだか平和な一日でした。
にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。
↓ ↓
にほんブログ村
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
草むしりに汗を流しました
2021-03-07 22:37:40
|
農作業
今日は午後から畑で、夏ミカン、八朔の収穫作業。
せとかみかんと、それらを組み合わせて、無人販売に出しました。
無人販売所の周辺は、またしても雑草が生い茂り、草むしりに汗を流しました。
取った雑草や、落ち葉は、畑に置いてあるコンポストに入れます。
そして、上から薄く土をかぶせて、たい肥を作っていきます。
それから家で食べるレタスや小松菜、シロナ、青梗菜などの収穫作業をしました。
青梗菜などは早く収穫しないと、丈が伸びて、つぼみからもう花が咲きそうです。
にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。
↓ ↓
にほんブログ村
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
孫くんは生後10か月
2021-03-06 10:32:20
|
初孫
今日で、孫くんは生後10か月。
歩行器も買ってあるそうなんですが、
娘から送ってくる動画では、9か月の後半から、
室内を、椅子や、洗濯物干し器を押して
嬉しそうな表情や、いたずらっ子の表情など表情豊かにしながら
どんどん歩きまわっている様子です。
ママは目が離せない・・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
声優の菅谷政子さん 死去
2021-03-05 13:28:31
|
映画 テレビ
声優の菅谷政子さんが亡くなられました。83歳。
「宇宙少年ソラン」のチャッピーや、「パーマン」のガン子(主人公の妹)
などの声を演じておられた記憶があります。
そのほかにも
アニメ「エースをねらえ!」シリーズの主人公・岡ひろみの親友・愛川マキ役などで知られています。
懐かしいアニメーションの声優さんが亡くなられるのはさみしいですね。
ご冥福をお祈りします。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
コロナ渦でなかなか会えなかったのですが
2021-03-04 22:30:01
|
農作業
今日は去年の秋以来の友人に会うことができました。
コロナ渦でなかなか会えなかったのですが、
無事に会えて、そして、元気そうで何よりでした。
***
今日の無人販売は、八朔、夏ミカン、せとかみかん 完売でした。
明日は雨らしいので、無人販売はお休みします。
にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。
↓ ↓
にほんブログ村
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
主人と二人で、お雛様を見ながら
2021-03-03 20:45:32
|
農作業
今日は、三月三日、ひなまつりの日ですね。
我が家には、もう娘は結婚して、女の子はいませんが、季節ものとして
お雛様を飾りました。
そして、おひるには、ちらしずし、小松菜のお浸し、お吸い物と
主人と二人で、お雛様を見ながら、ひなまつりを楽しみました。
***
午後からは、畑で、夏ミカン、八朔、レタスの収穫作業。
夏ミカンと八朔は、せとかみかんと組み合わせて、無人販売に出しました。
無人販売所の前は、春めいて、雑草が茂ってきたので、草むしりの作業もしました。
にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。
↓ ↓
にほんブログ村
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
小学生たちの元気な声に
2021-03-02 15:59:58
|
農作業
緊急事態が解除されても、まだまだ不安が残る毎日ですが、
小学生たちの元気な声に、こちらも元気がもらえる日々を送っています。
無人販売所の前をたくさんの子供たちが下校していきます。
その賑やかさと言ったら・・・
無人販売は、今日も、八朔、夏ミカン、すべて売り切れました。
にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。
↓ ↓
にほんブログ村
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
猫が好きな私。マンションから古民家一戸建てに引っ越しました。庭先に遊びに来る猫を見るのが楽しみなこの頃。音楽鑑賞、映画鑑賞、フィギュアスケート鑑賞、マーチング鑑賞が趣味です。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2021年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
聖天さんの花祭り
やっと三分咲き
四月の花活け
疲れが出て
明日から四月
フィギュアスケート世界選手権2025
新年度に向けて
黄砂が飛んでいるので
御彼岸も終わり
春の日差しがやさしい一日
>> もっと見る
カテゴリー
私事
(454)
映画 テレビ
(355)
音楽 美術
(507)
日常 雑感
(883)
フィギュアスケート 他スポーツ
(1218)
初孫
(153)
健康
(405)
双子の孫
(41)
旅行
(85)
京都
(44)
舞台 イベント
(160)
ベランダ菜園 ・植物
(184)
カフェレストラン・その他
(108)
おうちごはん・お弁当
(1077)
動物園・動物・鳥
(57)
ケーキ・お菓子のお店
(24)
お菓子作り
(46)
猫
(296)
農作業
(743)
俳句
(10)
お知らせ
(26)
最新コメント
にゃんこままの部屋/
やっと三分咲き
力丸ママ/
やっと三分咲き
にゃんこままの部屋/
疲れが出て
力丸ママ/
疲れが出て
にゃんこままの部屋/
新年度に向けて
力丸ママ/
新年度に向けて
にゃんこままの部屋/
引越しのシーズンですね
syaazunabru/
引越しのシーズンですね
にゃんこままの部屋/
引越しのシーズンですね
syaazunabru/
引越しのシーズンですね
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
ブックマーク
新☆もこほじゃほろみ日記
日々の雑感の断片的メモ byJohannes Schiffberg
Welcome to my Homepage!
レイラさんが健康一口メモを載せてくださっているHP
棒振り日記
金聖響さんのオフィシャルブログ
カメラータ・ディ・タマキ
玉木正之さんの公式WEBサイト
「ナチュラル&スローライフ」
sasha様が、音楽やフィギュアスケートの記事を更新されています。自然体で生きたい。旧「女子高校生に捧げるお弁当」
オペラファンの仕事の合間に パート2
オペラファン様がクラシック音楽を中心に語っておられます。
Vita Cantabile
sergeiさんが好きな音楽などの話題を気ままに綴っているHP
おかぴ日記
明るくおうちにこもっていらしゃいます♪
武庫川女子大学付属中学校高等学校マーチングバンド部OG"Freund"
武庫川女子大学附属中学校高等学校マーチングバンド部 Eins を応援。
東京ファーム
栄養士の東京ファームさんが、ペットのうさぎちゃん日記を公開されています
猫とカメラとコーヒーと
にゃんこの写真撮影とスポーツ観戦を記事にしておられます。
縁側でちょっと一杯
縁側でのんびりとくつろぐ贅沢な時間。経済、経営、環境問題、旅、グルメ、芸術
趣味の事典
テーマЯ「自分らしく生きる」R
NFBLOG-釣れない君の週間毎日
釣りのことに限らず色々な話題を独自の視点で取り上げています
荒川静香 最新情報ブログ
by morningdew.21
よっちゃんと愉快な仲間たち
多趣味を生かして、様々なひとと出会う!
フィギュアスケートyoutube動画ブログ
活躍している選手の動画を載せてくださっておられます。
ミュージック・トリビアの世界
eyes_1975さんが見つけた様々なジャンルの音楽の意外な発見を語られています。
A crescent moon ~リンクの向こうにある絆~
Ynki☆さんがフィギュアスケーターと応援する私達の間の絆について語ります
☆ゴールデン・ベリル☆の幸福記 アメブロ版
猫カフェ「きぶん屋」
宝塚市仁川にあるかわいくおしゃれな猫カフェ
づんじのフォトログ
づんじさんの感性がとぎすまされた写真をブログで綴っておられます。
動物のお花屋さん「カフェ・マイ・ペリドット」
看板ウサギのふくたくんと、子ネコの姉妹うにちゃんときなこちゃんの日常
スーパー・ママの食卓
買い物の学校
よい買い物をして、世の中によい循環を!
withU
姉妹で頑張るカフェ&レストラン
全国レストランガイド
みんなでつくるレストランガイド
にゃんこままの部屋 パート2
その時々に感じたことを日記風につづります。
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ