にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

明日は雨が上がって

2023-04-19 17:43:15 | 日常 雑感
主人が早朝勤務で、早起きして、今日は午後からしんどいです。

朝から、主人の父のご機嫌伺して、それから洗濯と主人のお昼を作って、

雨が午後から止んだので、スーパーで買い物。

晩御飯を作って、今、一息ついているところです。


明日は雨が上がって、晴れるでしょうから、いろいろ仕事が待っています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナメクジの季節

2023-04-18 18:29:21 | 日常 雑感
主人に引いてきてもらった葉っぱ付きのタマネギを洗って、タラの煮込み料理を作ろうとしたら、

葉っぱの陰に、ナメクジがくっついていて、

まな板の上を這っていて、思わず「ギャー」

って、叫んでしまいました。

畑で見るナメクジも気持ち悪いですが、

家の中で、食事の用意をするときに、突然現れたナメクジは、もう気持ち悪いのなんの・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症にかかったか

2023-04-17 18:46:36 | 健康
午後、片道自転車で10分かかる郵便局へ行った帰り、

突然、くしゃみが出て止まらなくなりました。

マスクはしていたのですが。

そのまんまスーパーに行って、帰ってからアレグラを飲んだのですが、

鼻水が出続けています。

目がかゆいと悩むこの頃でしたが、

ついに花粉症にかかったか・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂本龍一さんを偲んで②

2023-04-16 23:32:29 | 音楽 美術


ニューヨークアポロシアター 1990-12-25

坂本さんのピアノ演奏に歌も入っています。

ゲストにアート・リンゼイ、ピーター・シェラー




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナップエンドウは、今、旬です

2023-04-16 20:24:03 | 農作業
今日は午後から、主人の実家へ行って、洗濯物を取り込み、たたんでしまい、

洗濯機のフィルター掃除をしました。

それから畑で、スナップエンドウ、八朔の収穫作業。

八朔は主人の父のために。

スナップエンドウは袋詰めして無人販売に出しました。

主人が、新玉ねぎを引いてくれたので、家に持って帰ることに。

最後に、いつものように、生ごみをコンポストに入れて、土をかぶせて、たい肥作りをしました。


にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。
 
   ↓     ↓
 
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂本龍一さんを偲んで

2023-04-15 18:33:31 | 音楽 美術
この頃は、仕事の合間に、先だって亡くなられた坂本龍一さんの音楽をyoutubeで聴いています。

坂本龍一さんが活躍されていた1983年ごろの私は、

とにかく忙しくて、映画音楽である「戦場のメリークリスマス」のテーマ曲だけしか知らず、

映画「ラストエンペラー」をテレビで観た時、壮大な音楽を担当して、米国アカデミー賞作曲賞を受賞した人が坂本龍一さんであることを知りました。

お若いころはとにかくイケメンで、映画「戦場のメリークリスマス」を監督した大島渚監督から、

俳優として、出演依頼され、「音楽を担当させてもらえるなら」と引き受けられたということ。

映画「ラストエンペラー」も、甘粕正彦役に出演依頼され、音楽は映画が完成されたあと、依頼されたとのことで、

俳優としての出演依頼がなかったら、映画音楽も担当しなかったのかもと思うと、

大島渚監督からの出演依頼は、坂本さんの人生を大きく変えたのだなと思いました。


youtubeを見ていると、当時の「夜のヒットスタジオ」の音楽番組で

「君に胸きゅん」という歌を、YMOのメンバーでキーボード奏者として

唄はほとんど歌わずに演奏していたのを思い出しました。


坂本龍一さんに関する知識は、そのくらいしかなく、

今、yotubedeで、ピアノ演奏とか、沖縄民謡「アサドやユンタ」をうたう坂本さんを

聴いて、観て、偲んでいるところです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から、主人の父のために

2023-04-14 18:12:35 | 農作業
今日は朝から、主人の父のために日用品を買って届け、

主人の父専用のトイレ掃除をして、

主人の父の下着と家中のタオルを洗濯。

玄関と廊下、台所、居間、主人の亡き母の居間、の掃除。

生ごみをコンポストに入れて、土をかぶせて、たい肥作りをしました。

それが終わったら、畑で、スナップエンドウと八朔の収穫作業をして、袋詰めして、無人販売に出しました。


にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。
 
   ↓     ↓
 
 








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつものように、畑仕事

2023-04-13 22:03:08 | 農作業
今日は、午後から、主人の実家へ行き、主人の父にご機嫌伺をしてから、

畑でスナップエンドウを収穫して、袋詰めして無人販売に出しました。

青ネギを収穫して、これは自宅用に。

いつものように、生ごみをコンポストに入れて、土をかぶせて、たい肥作りをしました。


にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。
 
   ↓     ↓
 
 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄砂が、日本に飛来

2023-04-12 18:47:47 | 健康
夕方から、左目がかゆくて、まためばちこができそうな気がしてきました。

黄砂も日本に飛来して来ているとのこと。

今日は早めに寝ようと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無人販売に精を出す

2023-04-11 21:23:00 | 農作業
今日は夕方から、主人の実家へ行って、洗濯物を取り入れ、たたんでしまい、

洗濯機のフィルター掃除をしました。

畑で、スナップエンドウを収穫して、袋詰めして無人販売に出しました。

最後に、生ごみをコンポストに入れて、土をかぶせて、たい肥作りをしました。


にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。
 
   ↓     ↓
 
 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする