2007年1月2日(火)
今朝はお雑煮をいただきました。
父親は京都の出身なので白味噌に丸餅のお雑煮でしたが、
結婚してからは関東風の鶏ダシに醤油味のお雑煮です。

お重に入った、里芋・コボー・蓮根・昆布・ウインナー・筍・人参の煮物です。

自分はほとんど食べませんが、
伊達巻・黒豆・紅白かまぼこ・栗きんとん・田作り・昆布巻き・白豆等縁起物で揃えたようです。
家内一人で食べています。

昼食は今年のらーめん食べ初めで長浜らーめんでした。(場所)

お正月はどこも休みが多いですが、
ここ長浜らーめんは年中無休で11:00~翌朝8:00(深夜営業)はありがたいです。
いただいたのは正油ラーメン(500円)です。

スープはかつお節や煮干しなどの魚介系が強めに出ており、
麺は細ちぢれ麺でちょうど良い茹で上がり。
トッピングはチャーシュー、メンマ、のり、ナルト、ゆで卵半分、刻みタマネギ、青ネギ小口切り。
魚介系の風味が豊かで好きな味でした。
ごちそうさまでした。
今朝はお雑煮をいただきました。
父親は京都の出身なので白味噌に丸餅のお雑煮でしたが、
結婚してからは関東風の鶏ダシに醤油味のお雑煮です。


お重に入った、里芋・コボー・蓮根・昆布・ウインナー・筍・人参の煮物です。


自分はほとんど食べませんが、
伊達巻・黒豆・紅白かまぼこ・栗きんとん・田作り・昆布巻き・白豆等縁起物で揃えたようです。
家内一人で食べています。


昼食は今年のらーめん食べ初めで長浜らーめんでした。(場所)


お正月はどこも休みが多いですが、
ここ長浜らーめんは年中無休で11:00~翌朝8:00(深夜営業)はありがたいです。
いただいたのは正油ラーメン(500円)です。


スープはかつお節や煮干しなどの魚介系が強めに出ており、
麺は細ちぢれ麺でちょうど良い茹で上がり。
トッピングはチャーシュー、メンマ、のり、ナルト、ゆで卵半分、刻みタマネギ、青ネギ小口切り。
魚介系の風味が豊かで好きな味でした。

ごちそうさまでした。
