2007年1月23日(火)
夕食に鶏の照焼きを作りました。
タレの分量はワードでレシピーを作って料理のフォルダーに保存してあります。

今日のお肉は生協で求めた少し高めのお肉です。
お肉が良いと焼いていて出る油の量も少ないようです。

レシピー通りに焼けば出来上がりです。
おネギが美味しいので2本と言わず、今度はもっと増やしましょう。

ご飯は「こうちゃんの簡単料理レシピ」に載っていた、
ひき肉とレタスのチャーハンを作りました。
レタスのシャキシャキが後を引く美味しさです。

前から少し気になっていた豆腐、「波乗りジョニー」が生協に並んでいたので買い求めました。
120g×3個で298円は高いですが物は試しと買ってみたのです。

今夜は奴で食べましたが、
今までに味わったことの無い甘みとクリーミーな口に入れるとトロケルお豆腐でした。

もう一品は家内の得意な牛蒡のきんぴらです。
牛蒡と人参の切り方がすごく細く、性格そのもののきんぴらです。

明日の夕食はこうちゃんの簡単料理レシピのマグロのユッケの予定です。
夕食に鶏の照焼きを作りました。

タレの分量はワードでレシピーを作って料理のフォルダーに保存してあります。


今日のお肉は生協で求めた少し高めのお肉です。
お肉が良いと焼いていて出る油の量も少ないようです。


レシピー通りに焼けば出来上がりです。
おネギが美味しいので2本と言わず、今度はもっと増やしましょう。


ご飯は「こうちゃんの簡単料理レシピ」に載っていた、
ひき肉とレタスのチャーハンを作りました。
レタスのシャキシャキが後を引く美味しさです。


前から少し気になっていた豆腐、「波乗りジョニー」が生協に並んでいたので買い求めました。
120g×3個で298円は高いですが物は試しと買ってみたのです。


今夜は奴で食べましたが、
今までに味わったことの無い甘みとクリーミーな口に入れるとトロケルお豆腐でした。


もう一品は家内の得意な牛蒡のきんぴらです。
牛蒡と人参の切り方がすごく細く、性格そのもののきんぴらです。


明日の夕食はこうちゃんの簡単料理レシピのマグロのユッケの予定です。
