2011年12月17日(土)
家内のお友達が届けてくれました。
実家で作られた無農薬有機栽培の白菜と大きな聖護院大根です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/03/9e71ff9a8ad729fbe41cefc2da2c0751.jpg)
この大きな聖護院大根を使って先日作って評判の良かった柚子大根を作りました。
1個を切るとこんな分量で重たすぎて一回では計りきれませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/82/50dee6b2d64a551afee70c9c900c1aed.jpg)
目方を量ると1,300gあるので、650gずつ二つのボールに分けて、一つのボールに柚子一個の絞り汁、柚子の皮、唐辛子二本、砂糖50g、塩20g、お酢大さじ一杯を入れてかき混ぜます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cf/34c1bd5e6589232340bd93c45ad094b0.jpg)
混ぜているとすぐに水が上がってくるのでビニール袋に入れて出来上がり、明日には美味しい柚子大根が食べられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1a/4304cc849a5764affc06a490c04242c1.jpg)
次回は白菜を漬けてみます。
家内のお友達が届けてくれました。
実家で作られた無農薬有機栽培の白菜と大きな聖護院大根です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/03/9e71ff9a8ad729fbe41cefc2da2c0751.jpg)
この大きな聖護院大根を使って先日作って評判の良かった柚子大根を作りました。
1個を切るとこんな分量で重たすぎて一回では計りきれませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/82/50dee6b2d64a551afee70c9c900c1aed.jpg)
目方を量ると1,300gあるので、650gずつ二つのボールに分けて、一つのボールに柚子一個の絞り汁、柚子の皮、唐辛子二本、砂糖50g、塩20g、お酢大さじ一杯を入れてかき混ぜます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cf/34c1bd5e6589232340bd93c45ad094b0.jpg)
混ぜているとすぐに水が上がってくるのでビニール袋に入れて出来上がり、明日には美味しい柚子大根が食べられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1a/4304cc849a5764affc06a490c04242c1.jpg)
次回は白菜を漬けてみます。