川柳・ボートっていいね!北海道散歩

川柳・政治・時事・エッセイ

あれからああああ50年。政府は何をやっていたんだね!!新幹線。

2016年03月10日 | 川柳

 

北海道新幹線の予約率まだ25% 開業後9日間、JR社長「全力挙げる」

のこのニュース。

やっぱり・・・。。。。

東北新幹線が新青森まで連結している。

東京から札幌まで新幹線が走るなら・・・・・すごく嬉しいかも知れないけれど、新青森北斗函館までの時間だけ新幹線気分。

函館商工会議所も浮かれてはいなかった。。・・・・「10年掛けて函館r市民のホスピタリティの積み重ねが一番必要!」と答え、新年会でも会長始め役員の方々のコメントも慎重そのものであった。

 当社の才女N女史が「新幹線誘致を五稜郭駅で手を打っておけばこんなことにはならなかった」・・と、悔しがる。

あえて、函館駅をローカルな駅にしてしまった功罪は大きい。。

 私はあえて言いたい。。。

「50年ほど前、高校の修学旅行で初めて東京大阪間の新幹線に乗った。あれからああああ50年。政府は何をやっていたんだね!!

このだだっ広い北海道こそ、新幹線が必要だったのに・・・今かい!!遅すぎ!!50年間の間に車の性能と燃費は格段に良くなり、高速も充実してきた。

飛行機も早割りだのシルバー割だの特割だの沢山あって、羽田から東京市内への交通網も50年前とは大違い。

 どこか価値観がちがうね!!・・・・そんなに新幹線に乗りたい憧れなんてないんだよ。。。」

  ってなことです。。。・・・・函館庶民の皆様も本音は案外リアルでシビアなんじゃないかしら。。。

道民税にも跳ねてくるから・・・・あーーーああ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする