上町北の方からと、その他の、たまたま見ることのできたクリスマス飾りです。最近の経済状況を反映しているからなのでしょうか、ハロウィンなどに拡散しているからのでしょうか、以前と比べて、はなやかさは少なくなっているということを実感しました。それなら、そういう流れのなかで考えられる、新しい傾向のクリスマス飾りがもっとあってもよいのではとも思いました。
京成百貨店(泉町1-6-1) 額に入った作家による手書きのクリスマス飾りのようでした。
エムズ・エステート(南町3-4-20) みとちゃんがサンタクロース姿になっていました。
水戸駅北口(三の丸1歩道) イチョウの古木前あたりです。
丸井水戸店(宮町1-2-4)
エクセル(宮町1-1-1)
エクセル南(宮町1-7-31)
水戸オーパ(宮町1-7-33)
River vol.1-Christmas-12(千波公園クリスマスイベント) 参加したスペイン料理ガンチョの机飾りです。
ライフテックトミタ(姫子1-124-2) 風船でできたクリスマスツリーがありました。
イオンモール水戸内原(内原2-1) これが一番大きそうでした。