ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸の正月飾り(1)

2018-01-03 20:42:44 | 水戸

 門松以外の正月飾りを探してみました。

 

山口楼(大工町1-5-20)
  竹で鞠を作って、その中にさらに鞠などを入れた正月飾りです。

 

香取神社(大野町703 )
  稲穂を中心にしたシンプルでいかにも神社らしい正月飾りです。

 

吉田神社(宮内町3193-2)
  拝殿向背に下がっている鈴の上にありました。

 

南町1丁目商店街歩道
 商店会が植木鉢につけた正月飾りです。

 

クリーニング あくつ(堀町979-4)
  ダイダイ?が2列に連なっていました。

 

京成百貨店(泉町1-6-1)
  個性的な正月飾りです。門松が別にありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする