ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸の植木鉢(2)

2024-07-07 21:17:23 | 水戸

蛇口のある植木鉢(元吉田町)
 植木鉢の上に、装飾用の蛇口がついています。どこでも蛇口ならもっといいでしょう。

 

人型(朝日町)
 ペアの人型植木鉢がありました。これを見ていると、落語の愛宕山が思い浮かんできます。

 

火鉢(元吉田町)
 昔はどこの家にもあった火鉢ですが、役目が終了して、第二の人生を歩んでいるようです。火鉢の植木鉢はあちこちで見かけるようです。大きさもあるので、植物にとってはうれしいことでしょう。

 

梅干し壺(東前)
 梅干しの壺も使われていました。これは、ひびが入って植木鉢になったのでしょう。梅の水戸には、そうとうな数の梅干し壺があることでしょう。

 

猫型(大工町)
 たぶん猫の植木鉢なのでしょう。動物型の植木鉢もときどき見かけます。

 

植木鉢オブジェ(水戸市植物公園 小吹町504)
 水戸市植物公園は、植木鉢の人型オブジェをいろいろつくっているようで、これはその一つです。人以外にもいろいろなオブジェができそうです。

水戸の植木鉢(1)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水戸で見た花弁のない花 | トップ | 水戸の昆虫(13) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水戸」カテゴリの最新記事