ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

ぶらっと歩きの風景in水戸(2-52)

2024-07-01 21:59:05 | 水戸

大工町醸造所

 

元山町ブルワリー

三の丸BEER GROOVE(水戸大手門広場 三の丸1-7-3)
 29、30日に開催された茨城県内醸造のビールイベントで、水戸では去年醸造を開始したらしい蒲焼割烹・ぬりやの大工町醸造所と、数年前から醸造している先輩格の元山町ブルワリーが出店していました。それぞれ3~4種類のビールが飲めるようでした。県内13社の醸造所が参加したそうです。GROOVEは俗語で「すばらしいもの」といった意味があるようなので、そうした意味での使い方なのでしょうか。

 

壁の汚れ(大手門裏側 三の丸9)
 鳥か虫が犯人なのでしょうか、大手門裏側の屋根下にある壁がそうとうよごれていました。高い所だけに、清掃をするにしても大変なことでしょう。

 

一本歯下駄ランナー(千波町)
 一本歯の下駄を履いているランナーを見ました。写真の人は苦もなく走っていましたが、慣れないとたいへんだろうと思いました。古くから使われているアイテムのようですが、体幹がうまく使えるようになるそうです。

 

駐車場文字(MEGAドン・キホーテ上水戸店 上水戸2-9-10)
 屋上の駐車場で見た、駐車場という文字です。「口」などのように閉じた部分がある文字は、文字がペンキで盛り上がるために、雨水などが中に溜まるのでしょう、それを防いで水が流れ出るように、「駐車場」の文字に工夫がこらされていました。写真上方にある「止まれ」の「ま」も、文字を切っています。一般道路にある横断歩道でも、道路を横断する線をかかないようにするという、同様の工夫があるようで、そのことは聞いたことがありましたが、文字でもあることを今回知りました。

 

看板文字(塙歯科 小吹町2568-4)
 この看板の文字は、金属板を切ってつくられているようですが、ずいぶん工夫して文字を切り抜いているようです。上の駐車場文字を見た後だったので気がつきました。

ぶらっと歩きの風景in水戸(2-51)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする