ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸のご神木(2)

2022-12-05 09:16:49 | 水戸

大井神社(飯富町3475)
 大井神社には何本もご神木があるようで、これは、本殿前にある2本並んだスギのご神木です。根元にはそれぞれに幣(ぬさ)がたてられていました。スギの樹齢は500年のようです。

 

水戸八幡宮(八幡町8-54)
 最近「日本一の大いちょう」という看板がたてられたようです。いかにもご神木らしく堂々としていていて、樹齢800年だそうですが、今も実がびっしりとなり、樹勢の盛んなことが実感できます。このイチョウは、オハツキイチョウ(御葉付銀杏)といわれ、まれに、葉に実ができることがあるそうです。

 

吉田神社(宮内町3193-2)
 石段の途中にそびえ立つ樹齢300年のケヤキの大木です。幹にあいた穴から見える太陽の光もなかなかなものです。

 

伊勢神明社(柳河町411-1)
 建物の裏側にある、カヤです。水戸ではカヤのご神木は珍しいようです。

 


稲荷神社(大串町2251)
 拝殿向って右側にある、ご神木である樹齢300年のスギです。

水戸のご神木(1)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水戸の農産物直売所(3) | トップ | 水戸の月(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水戸」カテゴリの最新記事