ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸の100年記念碑(2)

2020-07-30 20:09:24 | 水戸

開講百年開筵式記念(開運寺 千波町1192)
 昭和31年に建てられたようです。法話が行われた記念碑なのでしょうか。

 

 

創立百周年記念(緑岡小学校 見川町2563)
 昭和40年に立てられたようです。「気高く すがしく 光あれ」と正面にあります。

 

 

明治百年事業記念之碑(河和田町 36°21'57.1"N 140°25'05.1"E)
 県営住宅用地として第二区が共有地を売却した資金で、明治百年記念事業として、第二区会館、消防団詰所、一心庵観音堂などを新築したそうです。それを記念して昭和44年に建てた碑のようです。

 

 

国田小学校創立百周年記念碑(現・国田幼稚園庭 下国井町1661-2)
 昭和50年に建てられたようです。この碑の後方2mには記念カプセルが埋められたそうです。国田小学校は、現在小中一貫の国田義務教育学校になっているようです。

 

 

茨城県武道館(新原2-1)
 堀原運動公園にある、「茨城県武道館は、県議会開設100周年を記念して建設したものである」と書かれた石板が壁にはめ込まれています。昭和57年とあります。

水戸の100年記念碑(1)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水戸の寺額(5)   | トップ | 水戸にある遅月のゆかり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水戸」カテゴリの最新記事