おやおや?・・・このカブは? モトパーク・トラスト

オラんのだどぉ!
3週間程待って、納車だどぉ!
早速、試乗だどぉ!



カブC125のインプレは追々書くとして、オイラのバイク使用は概ねワインディグロードを走ることが多い。とりあえず試乗を兼ね山道を走ってみた。
カブにパワーとスピードを求めてはいけないと何方かが仰っていたようだが、排気量が125㏄であるから一寸期待してしまうのはアタシだけでしょうか?
試乗して先ず感じたこと、それは、これまでオイラが知っているカブとは別物の走り。特に、3速はパワーバンドが広く、山道での使い勝手が実に良い。
↓カテゴリーを移動したから、押せ!
買っちゃったんですか!!
レトロモダンなナイスバディじゃないですか!
で、いつブロックタイヤに履き替えるんですか?ww
(このサイズのチューブレスがあるかは知りませんけどw)
…んなわけないですねハイww
いいなぁ~いいなぁ~新しいバイク!
私も通勤用のアドレスをNMAXに替えたいのですが、40,000キロ超えるまでもうちょっと我慢です!
カタログを見たり、動画を観たりしている内、つい我慢できなくなり勢いで注文しちゃいました。単純ですねぇ(笑)
ブロックタイヤですと?ガハハハ・・・その気になってしまうではないですか。
バイクの40,000キロとは、よく乗りましたねぇ。バイク歴は長いですが、過去のバイクの走行距離をぜ~んぶ合わせてもそんなに乗ってないですよ。