「山へ行ってもな~んもねぇわ、今年はどうなってんだか!?」とキノコ仲間のあのヒトこのヒトから嘆きの電話が入る。
いくら遅れているとは言え、9月ももう中旬だってのにねぇ、お山には毒キノコさえ出ていないってんだから、嘆くのも無理はないわな。
「だから~お山は未だ夏だって言ったでしょうに」と自問自答しつつ、ターゲットを夏キノコに絞りハンターカブでお山へと。
キノコ探索用スーパーウェポン
アカヤマドリ
アカヤマドリ3兄弟
サツマイモ?・・・アカジコウ!!!
人生初のアカジコウだどぉ~
本日の収穫
例年だとこの時期はウラベニホテイシメジやサクラシメジ狙いなんだが、夏キノコ狙いなんてのはキノコ採りを始めて以来初めてかも知んない。
まっ、予想が見事に当たり結果オーライってことだが、それにしても・・・このところの異常気象に慣れっことは言え、今年は特に異常のような気がするな。
押せっ ↓
アカジコウは美味いキノコゆえ虫食いが激しいと言われてますが、この虫食い痕を見るとこりゃ本物だと納得せざるを得ないかもww
私が一度だけお目にかかった個体も、見てくれは綺麗なのに中はしっかり食われてました。おそらく虫食いなしの完全体を採取するには相当な強運を要するのではないでしょうか。
しっかしアカヤマドリもアカジコウもバッチリ夏キノコ。最後の画像はこの時期まさに異常過ぎますよねぇ(^^;)今年も全然読めない…
お陰様で、ついにやっちまいました~(笑)
昨年のホンモノかどうかでお騒がせしたモノと異なり、これがアカジコウでなければ何をアカジコウと言うかという感じの紛れも無いモノホンでした。鑑定士氏M氏のお墨付きも頂きました。
余談ですが、昨年採ったアカジコウらしきモノはその方面の方々の審査?により、アカジコウモドキ又はアカジコウ類似種ということで一見落着となりました。
聞くところに因ると、ソバで有名な戸隠ではこのモドキのことをジコボウと呼んで昔から大変珍重されているそうです。本物も採れているようですので、どうやら本物とモドキとを混同しているフシがあります。
ホント、今年は特に読めないですね。人生初の大凶作とならなければいいなと、今から心配しております。