風邪でダウンしてました。

チェーンステーに装着するスピード/ケイデンスセンサーです。

ワタシの美的感覚では、輝く銀色フレームに異物がドン…。

今年もよろしく。
年末年始のバタバタで体調を崩したのでしょうか2日に発症。
今はやっと3連休明けの完全回復が見えてきたところです。
でも世間は緊急事態宣言下。
皆さんとの外遊びは自粛になるので、ローラーでひとり遊びの予定です。
そこでローラーのお供
ケイデンス計を調達しました。
今までフォークにスピードセンサーだけ付けていたので、ローラー中はなんにも反応せず、速度も時計も心拍もフリーズでした。
なので、ローラー練習は大きな時計を前におき、いち、にー、さん、しー…
ななじゅういち、ななじゅうにー、ななじゅうさん…
と早口言葉のように数えながらケイデンスを計っていました。
もうそんな苦労は要りません。

チェーンステーに装着するスピード/ケイデンスセンサーです。
こんな感じになりました。

ワタシの美的感覚では、輝く銀色フレームに異物がドン…。
でも、いち、にー、さん、しなくても良いなら仕方なし。
反対にフォークがスマートになってポイントアップ。
TIMEのロゴがカッコいいでしょう。

今年もよろしく。