気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

桂林寺(けいりんじ)のスイレン~都留市①

2023年06月11日 14時07分51秒 | 写真(花)


(13:03)

2023年6月10日

新聞に都留市の桂林寺でスイレンが咲いていると載っていたので、

撮影に行って来ました。


↑桂林寺の本堂です。





ちょうど本堂の中を見ることができました。





ご本尊です。

※ ご本尊は東方薬師瑠璃光如来 (とうほうやくしるりこうにょらい)だそうです。

望遠で撮影しました。









スイレンの咲いている池です。





花が開いていてよかったです。





綺麗です。















桂林寺(けいりんじ)のスイレン~都留市②に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に咲いたボタン

2023年04月28日 16時27分07秒 | 写真(花)


(10:45)

2023年4月18日

庭に咲いたボタンをマクロレンズで撮ってみました。

マクロレンズを使うのは久しぶりです。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山、シャガ、山藤~大月市

2023年04月20日 22時08分35秒 | 写真(花)


(11:42)

2023年4月17日

市営グランドから近くの富士山の見える場所に移動しました。

残念ながら、富士山には雲がかかっていました。





さらに場所を移動しても、今日は無理のようです。

でも富士山は見えたので、よしとします。





道の土手にシャガが咲いていました。





シャガは日陰に咲きます。

群生しているときれいです。





遠くに山藤も咲いていました。

今は藤の花が盛りのようです。





望遠にしてみました。

たくさん咲いています。

綺麗ですね~





近くに行ければ、藤の花の香りがするでしょうね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山藤を探して~大月市②

2023年04月18日 18時38分55秒 | 写真(花)


山藤の続きです。





場所を移動しました。

大きな木に山藤がたくさん咲いていました。





望遠で撮影。





青空と山藤。





さらに望遠で撮影。





近くにハナミズキが咲いていました。





山吹も咲いていました。





これで「山藤を探して~大月市」を終わります。

ご覧いただきありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山藤を探して~大月市①

2023年04月17日 19時30分49秒 | 写真(花)


(12:07)

2023年4月16日

山藤が咲いているかなと、去年見つけておいた場所に行ってみました。

綺麗に咲いていました。





山藤の色は地味だけれど、私は好きな花です。















藤の花ってきれいですね~











このフジは少し早かったようです。






山藤を探して~大月市②に続きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂林寺の花桃と桜~都留市②

2023年04月13日 17時08分38秒 | 写真(花)


枝垂れ桜がきれいに咲いていました。





郡内領主 小山田氏のお墓があります。














鐘楼です。










枝垂れ桜がきれいでした。










境内に咲いていた花です。









これで「桂林寺の花桃と桜~都留市」を終わります。

ご覧いただきありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂林寺の花桃と桜~都留市①

2023年04月10日 15時36分09秒 | 写真(花)


(13:13)

2023年4月5日

都留市の桂林寺(けいりんじ)に花桃と桜の撮影に行って来ました。

境内にとてもきれいに咲いていました。





道路側から見える花桃と桜です。





石段があります。

都留郡領主 小山田氏菩提寺と書かれています。


ここから登ってみます。





花桃がきれいに咲いています。





たくさん咲いています。





ちょうど花盛りに来ることができました。










桜も咲いていました。










本堂です。










桂林寺の花桃と桜~都留市②に続きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

談合坂SA上の花桃と仲よし地蔵さん

2023年04月04日 12時03分29秒 | 写真(花)


(15:03)

2023年3月29日

エコの里の花桃を撮影した後で、四方津の談合坂サービスエリア上の花桃を撮影に行きました。

↑途中に咲いていた花桃と桜です。




駐車場に着きました。

下には中央道談合坂SAが見えます。













花桃がたくさん咲いていました。














道路の上にも花桃が咲いていました。





近くにあった仲よし地蔵さんです。

最近おかれたような気がします。

ほほえましいですね~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコの里付近の花桃と桜~大月市

2023年04月03日 10時30分47秒 | 写真(花)


(14:35)

2023年3月29日

大月市エコの里の近くの花桃を撮影に行って来ました。


↑エコの里入口に多分、河津桜ではないかと思われる桜並木がありました。

けれど、花はもう終わりに近かったです。





エコの里を遠くから撮影しました。

花桃がきれいに咲いています。





土手の上に咲いている花桃です。





畑の中の花桃です。

フェンスになっているので、カメラのレンズだけ中に入れて撮影しました。





ここでも花桃がきれいに咲いています。









桜もさいていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥沢の花桃~大月市

2023年03月31日 21時19分51秒 | 写真(花)


(14:02)

2023年3月29日

大月市鳥沢町に咲く花桃の撮影に行って来ました。

ここの花桃は3年くらい前に知った場所です。

国道20号から少し入ったところなので、近くに来なければ咲いているのが分かりません。



撮影をしていたら、たまたま花桃の持ち主の奥様と話をすることができました。

ご主人がお花が好きで植えて増やしたのだそうです。

奥様は70歳くらいの方でした。





芝桜もきれいに咲いていました。





畑の菜の花です。





駐車場の土手に咲いている花桃です。

とてもきれいでした。

先ほどの奥様が一緒に案内をしてくれました。










色とりどりの花桃です。











綺麗な花桃、見せていただきありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所のサクランボの花

2023年03月22日 13時45分52秒 | 写真(花)


(13:05)

2023年3月22日

今日は朝から良い天気でした。

毎年咲く、近所のサクランボの花をカメラをもって撮ってきました。

青空に映えてきれいでした。





本当に桜の花のようです。

木にサクランボと書いた札がありましたが、サクランボがなったのは見たことがありません。





先日通りかかったとき、畑で息子さんが仕事をしていたので、

「毎年咲いてきれいだね」というと、

「花の名前を知らない」といわれました。

「サクランボの花だと思いますよ」と、言うと

「木が電線に架かるから、切りたいと思っている」といわれました。


内心ショックでした!

でも個人の持ち物なので、それは仕方がないことですが・・・





近くの畑に咲いていた水仙です。

かわいらしいです。





スノードロップも咲いていました。


花も咲きはじめて、よい陽気になりましたね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小倉山のザゼンソウ~甲州市②(回想)

2023年03月11日 22時13分16秒 | 写真(花)


前を向いて咲いているザゼンソウを探します。







木道のそばのザゼンソウです。

大方のザゼンソウが自分勝手な方向を向いています。







ちょうど良い感じのザゼンソウを見つけました







(9:33)

日が少し差して来ました。

ザゼンソウが明るく見えます。






水辺に咲くザゼンソウ。






固まりあって咲いているザゼンソウ。







倒木のそばに咲くザゼンソウ。







4個並んだザゼンソウ。

一緒に見ていた奥さんが、「この子達が一番かわいいね~」と言っていました

4人並んで、「しあわせ(四合せ)」だよね・・・ 






根元にはまだ霜柱が立っていました。







(10:06)


駐車場に戻ってきました。

車は来た時よりだいぶ増えていました。








これで「小倉山のザゼンソウ~甲州市」を終わります。

ごらんいただきありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小倉山のザゼンソウ~甲州市①(回想)

2023年03月10日 11時45分52秒 | 写真(花)
2023年3月〇日

夕方TVをかけたら、ちょうどザゼンソウが咲いているニュースを放送していました。

場所は甲州市の小倉山のようでした。


ここのザゼンソウは以前に撮影に行ったことがありました。

懐かしくなり、ブログを探してみました。







(9:20)


2013年3月11日(月)

甲州市塩山竹森の小倉山に群生するザゼンソウの撮影に行きました。


前日は初夏のような暖かさでしたが、この日の朝のうちは冬に戻ったような寒さでした。

午前9時でもとても寒かったです。

ダウンはいらないだろうと思っていましたが、持って行って良かったです。


↑の写真は珍しくザゼンソウが仲良く4つ並んで咲いていました。


全体的には、まだ少し早いような気がしました。


平日でしたが、県外のナンバーの車が、何台も来ていました。

ここは有名なんだなぁ~と驚いてしまいました。









(9:08)

玉宮ザゼンソウ公園になっています。

下は駐車場です。

トイレもあります。





地図もありました。


ザゼンソウを見ながらハイキングをされる方もいるようでした。

登山の支度をしている方が何人かいました。


本当は私達も「小倉山展望台」まで行きたかったのですが、これから埼玉県の小鹿野町までセツブンソウの撮影に行く予定だったので、登れませんでした。


いつか登ってみたいと思っています。






現在地付近を拡大しました。






自然記念物に指定されているようです。






こんな感じの木道を歩きます。







ザゼンソウです。

中に入れないので、望遠で撮っています。







こんな感じで咲いています。

後ろ向きが多いので、前を向いている花を探します。






ちょうど前を向いて咲いている花がありました。







小川の近くでも咲いていました。

小川のせせらぎがとても心地良かったです














小倉山のザゼンソウ~甲州市②に続きます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

景徳院のヤマユリ~甲州市①(回想)

2022年08月15日 19時56分07秒 | 写真(花)


↑クリックで拡大します。

2010年7月24日(土)

甲州市大和町田野の「景徳院」の山門とヤマユリです。


去年から見たいと思っていたヤマユリですが、去年はもう咲き終わった後でした。

今年はいつ咲くのか気になっていましたが、ちょうど満開に近い状態で咲いていました。

ヤマユリを見た時は、本当にうれしくなりました!


景徳院(ウィキペディア)の説明


景徳院地図








ここから登って行きます。

天童山と書かれています。





↑クリックで拡大します。


紫陽花がまだ咲いていました。

とても綺麗です。

けれど、ヤマユリは?

あっ!紫陽花の中に咲いていました。





紫陽花の中に咲いているヤマユリを見つけた時はうれしかったですね~!





紫陽花も暑さで少しぐったりしているようでしたが、まだまだ綺麗に咲いていました。




山門とヤマユリです。


境内に入ったとたんどこからともなくユリの香りが漂って来ました。

境内に何本も咲いていたからです。

それは素敵でしたよ。

うれしい事に、誰もいませんでした。

しばらくの間とても幸せな気分になれました。


けれどそのうちに、何人か家族連れの方がユリを見に来たようです。





私はヤマユリを何年振りかで見たような気がします。

子供の頃は、ちょっと山の方に行くと、土手に咲いていました。


それがいつの間にか見えなくなりました。

どうしたんでしょうね~?

ヤマユリは大月市の花にもなっています。

それだけ昔は咲いていたという事だと思いますが・・・

香りがとてもいいんですよね。


でもうっかりすると花粉が着いて、落ちなくなります。

この日も服に花粉が着いてしまいました。





綺麗ですね~!

園芸用のユリも綺麗ですが、ヤマユリの花はまた違いますね~!

自然の美しさがあると思います。





↑クリックで拡大します。


武田勝頼と北条夫人と嫡男武田信勝のお墓です。

真中が武田勝頼(37歳)、右が北条夫人(19歳)、左が信勝(16歳)のお墓だそうです。


お墓の後ろにもヤマユリが咲いていました。


武田信玄が没して10年で、武田が滅びる事になりました。

戦国時代は怖いですね~!


ここに来ていつも思うことですが、北条夫人は19歳、嫡男信勝は16歳で自害したのだそうです。

何と表現していいのか言葉が見つかりません・・・






↑クリックで拡大します。


「武田勝頼の墓」の説明がありました。




↑クリックで拡大します。


上の説明文の一部を拡大しました。





↑クリックで拡大します。





甲将殿です。

勝頼のお墓はこの建物の後ろに祀られていました。





景徳院のヤマユリ②に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士見高原ゆりの里②(回想)

2022年08月10日 11時22分58秒 | 写真(花)


ピンク色の素敵なゆりです。





拡大写真


薄い黄色のゆりです。








拡大写真




「白樺ゆり園」に来ました。

白樺林の中にゆりがたくさん咲いています。

とても素敵でした!






去年もこのゆりの里に来ましたが、この「白樺ゆり園」には気付きませんでした。

あまりの美しさに息をのむほどでした。

受付の方が、「白樺ゆり園」は是非立ち寄るようにと勧めてくれた訳がわかりました。





拡大写真


白いゆりが咲いていました。





拡大写真

白樺林の中の、木漏れ日を受けたピンクのゆりは、また一段と素敵です。





拡大写真


今度は白いゆりがたくさん咲いていました。





緋色のゆりが咲いていました。

情熱的な色をしています。





白樺林の中に咲いているゆりは、本当に素敵です。

少し入り込んだ場所にあるので、去年は気付きませんでしたが、

近くに来られた方は、是非ご覧になったらいかがでしょうか!








拡大写真


岩の間にもゆりが咲いていました。





ピンク色のゆり





拡大写真

少し変わった色のゆりも咲いていました。








拡大写真


正面には南アルプスがよく見えました。

正面の高い山は甲斐駒ケ岳(2966m)だそうです。

甲斐駒ケ岳の右下に見えるギザギザした山は鋸岳(2685m)だそうです。

鋸岳は「山梨百名山」の中で、スペシャリストの山です。





甲斐駒方面を望遠で撮りました。

右側の高い山が甲斐駒ケ岳で、中央の山頂が白くなっている山が日向山(1659.6m)だそうです。

以前甲斐駒も日向山も登りましたが、こうして見るととても懐かしいです。

甲斐駒は山梨県側からだとこぶが見えますが、ここからは見えません。





日向山の山頂付近を望遠で撮りました。

花崗岩が白くザレています。






これで「富士見高原ゆりの里」を終わります。

ご覧いただきありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする