![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/39/0da1141e6079a8f1c4e7dadc9cbf81b8.jpg)
今度は、黄色のバラの回廊になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/51/a55506f635d63cf32818c2a23deb64fa.jpg)
黄色のバラをアップで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8f/5d825b13abf753e8281dee7b95b55f65.jpg)
道から見たバラ回廊です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b9/5e96dc4f8befbebad6cf511b5b6341df.jpg)
ローズガーデン入口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7e/225dc34866534e24fe6c245c36f542a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bb/039e0790180b4bde4c1a347af3b4d298.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/05/d675b3fb524ba49793f1ef679326cbd0.jpg)
拡大写真
ローズガーデン入口のバラです。
とてもかわいらしいピンクのバラでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6b/5c465430d983dc56c971802297aa06dd.jpg)
ちょうど蜂が来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b0/dafdb6abe156b6b8d274ed6a4853e38a.jpg)
花壇の中に、シモツケソウがきれいに咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/49/71454f8437dca5a7847c2fe8516f5fe3.jpg)
再びバラに戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/41/bb2f81c423b12a990545a47a03d2547b.jpg)
バラ園の中の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f1/747893e2ba189dc6a50114eac53cd125.jpg)
この写真もバラ園の中の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/21/0afb1f2947a5fa0cb25c8ecfda8243fd.jpg)
回廊の外もバラがたくさん咲いていました。
ほんとにバラがきれいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/78/ffc3889d5b6488acc2033258a81119e0.jpg)
黄色のバラをマクロレンズで撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8c/8ae81896fea53690c86c91c4c101b9a8.jpg)
拡大写真
今度はピンクのバラをマクロレンズで撮りました。
とてもきれいなバラでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8b/b807af7f7f20a3a968b8bcfce86a7d25.jpg)
拡大写真
このバラもマクロレンズで撮りました。
どのバラもとっても素敵です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9a/2a3071baa285bdb49e544dabf700b39a.jpg)
少し小さめのバラの集まりです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/82/c69f5f3ef3e607c3848d6a050fe1764e.jpg)
今度はバラ園から「虹の池」方面に移動しました。
道端に咲いていた花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/92/94d1da6b2e6d3224d5de6199d91329e5.jpg)
芍薬も咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b4/ce339a856f4399144ac4ed319d6473f8.jpg)
「虹の池」です。
アヤメがきれいに咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6e/fc1ccddc05bea923d154f45133be3b6a.jpg)
きっと噴水のように水が出ているところへ、日が当たると虹が見えるのかも知れません。
今日は残念ながら、虹は見えませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^~~~~
これで「ハイジの村のバラ」は終わります。
最後まで見ていただき、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へ](http://local.blogmura.com/yamanashi/img/yamanashi88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)