![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cc/2ccb268ab9380c7b25ff690545a97ba3.jpg)
紫陽花ロードの続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/23/0cac6691dedc8293eee0ef778c226810.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/55/11055d75de4bba414129e1898ae96eb3.jpg)
紫陽花ロードから桂川が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d7/559a756d11a8fc97a562314659496b12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e6/48157bf02b373116e1a19e18df909ab0.jpg)
紫陽花を見に来ている人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/64/def13ce238b8c1f7a9ebdeb124b5a890.jpg)
桂川に遊覧船のボートが見えました。
もしかして、乗れるかどうか行って見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7a/bbd33ce03704a7897b1a2e6b5d3dd84a.jpg)
予約なくても乗れるというので夫と二人申し込みました。
一人1500円だそうです。
ライフジャケットを付けて乗りました。
カメラを持っていても良いと言われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ed/b89f3a381ff4dcce319bbe9060cc12d8.jpg)
ボートが出始めました。
夫と私もオールを持たさせたのですが、私はカメラで写真を撮っていたので、あまり漕ぐ役には立ちませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/19/9d0d4ca4faeeb72b4aab84fde088f2d5.jpg)
意外と怖いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
橋の上から人が覗いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/11/792068859ec9cdcfbadc09b928ba8237.jpg)
猿橋の下にボートで行くのは初めての経験です。
おそらくこの遊覧船が運行するまでは、誰もこの猿橋の下に来たことはないと思います。
すごい体験です!
私の父も祖父も、夫の父親も祖父も、この猿橋の下の桂川をくぐったことはなかったはずです。
みんなすでに亡くなっていますが、聞けば驚くだろうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cf/09c7fbc1ccef9232b30b86f0e18fba5c.jpg)
大きな岸壁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/09/f009d6e718095bf25bc525262e962e79.jpg)
猿橋が見えました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紫陽花と広重の浮世絵の猿橋~大月市③に続きます。