![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/62/a500c332aa46ba877bf5420690eccba3.jpg)
陽を透かせた新緑がきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/58/263535c724c9e6c979dcc81b08abdeda.jpg)
小さな白い花が咲いていました。
イチリンソウでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6d/35b84ec4b53d78a16b2ca2336f19926f.jpg)
新緑の中の登山道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0d/fb2235d1685864f0d46694d4be795327.jpg)
マイヅルソウだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/29/7be60b68edb74dcba24574beed7e379a.jpg)
古木がありました。
幹に穴が開いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7e/7cf7e1df5216208d0f84a3e16077ee28.jpg)
枯れた木の上にも植物の芽が出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2a/dfc1a2a9861be33e52a26cb00e781a43.jpg)
(11:26)
やっとベンチのある場所に着きました。
ここまで約1時間かかりました。
急いでいないので、ゆっくりでいいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7a/edbdce6235c2242f768edeb127d50c54.jpg)
登山者が行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7b/0419a41db95a3584debf91bbfb1d07a7.jpg)
次々と登山者が追い抜いていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b1/89f86e944ef5f19262904be8c5c8e6bf.jpg)
シダだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4e/4027ceb5c14222c8a1dce50fb660f281.jpg)
青空とカラマツの新緑がとてもきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1b/7d6c3bf11c70bf7d916cb00ae16d2fda.jpg)
木の枝に白い花が咲いていました。
ミツバツツジと新緑と富士山~三ツ峠登山(2018)③に続きます。