気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

根津記念館②

2010年02月19日 15時47分24秒 | 名所・史跡


↑クリックで拡大します。


根津家の写真がありました。





展示してあったものです。





オルガンがありました。





これは天井に貼ってありました。





鏑矢(かぶらや)と言うそうです。




↑クリックで拡大します。


山梨の根津家  根津敬吉さんの説明です。







↑クリックで拡大します。





上の机の説明がありました。





外に出て来ました。

この建物は展示棟の「八蔵」です。

中の写真は撮れませんでした。





土蔵の方に行ってみます。




↑クリックで拡大します。


国登録有形文化財の 「土蔵」です。

木造3階建で高さは10.365mだそうです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これで「根津記念館」は終わります。

私の感想として、「根津嘉一郎氏は立派な方だったんだなぁ~」と思いました。

ご覧いただきありがとうございました。



根津記念館①はこちらの画像をクリックしてくださいね。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪の朝 | トップ | 今夜の赤い月 »
最新の画像もっと見る

名所・史跡」カテゴリの最新記事