goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

ガクアジサイ・露草・月下美人の苗

2011年07月03日 18時07分32秒 | 写真と日記
2011年7月3日(日)

今日は私が住んでいる市の市議会議員一般選挙の日でした。

近所のおばあさんを一緒に車に乗せて投票所に行きました。


帰ってから、おばあさんのお宅に月下美人の苗が一つ余分にあると言うので、もらいに行って来ました。

お宅に行ったら、庭に花がいろいろ咲いていたので、ついでに撮影させてもらいました。




↑クリックで拡大します。

日陰にまだガクアジサイが咲いていました。

綺麗ですよね~♪





↑クリックで拡大します。





↑クリックで拡大します。

いままでこのアジサイがガクアジサイだと知りませんでした。

写真撮影すると、私の腕でも綺麗ですよね~♪ (かなり汗^^;)





↑クリックで拡大します。

ムラサキツユクサも咲いていました。

懐かしい花です。

我が家にも以前咲いていましたが、いつの間にか絶えてしまいました。






↑クリックで拡大します。

ブルーの色が素敵ですね~♪





↑クリックで拡大します。

紫色のグラジオラスが咲いていました。

ちょうど、蜂が蜜を吸いに花の中に入って来ました。





↑クリックで拡大します。

蜂は花から出て来ました。

そして、次の花に飛んで行ってしまいました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



これが近所のおばあさんの家から貰って来た、月下美人の苗です。

鉢は我が家で植え変えました。


私は今まで白いクジャクサボテンが月下美人だと思っていましたが、違ったようです。

以前我が家にあった白いクジャクサボテンは一日半位咲いていました。

本当の月下美人は夜咲いて、明け方にはしぼんでしまうのだそうです。


やっぱり本物の月下美人が欲しい。。。

咲いたら写真撮影したい。。。


この月下美人、来年咲いてくれればいいな~♪


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 睡蓮~山中湖花の都公園 | トップ | 梅花藻(ばいかも)咲く~都留市 »
最新の画像もっと見る

写真と日記」カテゴリの最新記事