お正月用の枝から・・・芽が・・

2012-02-13 22:22:46 | 自然
昨年のくれにお正月用のお花を買った。
松、美しいお花たちの側に
この枝は金色のスプレーをかけられて
花と松の後に脇役としてお正月用のお花の中にいた。

花の水を取り替えるたび
脇役のこの枝には、あまり気にも留めてなかった。

花達は、元気がなくなり、冬でなかったら
畑に埋めてあげるのだけど
今は冬だし、申し訳ないような気持ちで捨てた。


この枝は、いつまでも金色の枝
枯れた枝に塗ったのだろう、と思っていた。



そのまま、新しい花と花瓶に挿していた。



金色に塗られた枝は、もう2ヶ月花瓶の中にいた。








金色に塗られた枝から、緑色が・・見える・・・




よく見たら






枝から若葉が出ていた。








枯れた枝だと思っていた・・・生きているんだ。
若い葉・・・何となく嬉しい気持ちがした。
若い芽が、息づいている。

力強い根を張り大きな木になりたいんだろうな?
ガンバレ・・・沢山の若芽を付けるんだよ!!







あなたは、枝から若葉を出して「僕生きてるよ~」って
教えてくれたのね。

春になったら、
グレープおばさんの、花壇で・・・
住んでみる?