
鹿島神社境内の落葉 2009 11 3 AM10時頃
今朝 初雪が降った
未明に激しく降ったらしいが 私が起きた頃(8時頃)には既に止んでいた
例年は 11月半ば頃に初雪が降るのだが 今年はいつもの年より10日以上も早かった
今朝の最低気温は2℃
午前中 何度となく 雪がちらついた
晩秋・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人気のない神社の境内の主は
色あざやかに地面を覆う
桜の木の落葉
どこからか イブモンタンの
甘い 切ない歌声の
「枯葉」の曲が
流れてきそうな雰囲気だった
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
春には 境内に咲いた満開の桜の下を潜って 春の訪れを歓んだ
夏には の大勢の人が境内に集まって 恒例のビアガーデンで酒を酌み交わした
どれもみな つい昨日の出来事のように甦って来た
そして 間もなく今年も寒い冬の季節が巡って来る
季節に限らず
私自身の時の過ぎ行く様が
歳をひとつ重ねるごとに
どんどんと
速度を増しているような
気がしてならない
<ahref="http://">

神社境内

自宅小屋 僅かに屋根の上に積もって とけ出した初雪が見える