機動画報日誌 Mk-Ⅱ

英 浩史の日々徒然を記すブログ

本年初買物

2008年01月04日 | ガンダム
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

 本年も全日本絵画と『Mobile Graphix』、そしてこの機動画報日誌を、
どうぞよろしくお願いします。

 この三が日はホント一歩も家から出なかったに等しい(*1)正月でした。
ここまで出歩かないのも流石にまずいということで、とりあえず近所の
古本屋巡りなどをやってみることに。買い逃していた(というより新刊
ではスルーしていた)コミックやら、白石一郎の文庫本小説やら、目に
止まった古雑誌やら、中古DVDやら・・・。

      

 以前のエントリーでネタにしましたが、3本とも揃っててしかも総計10K
を切ってたものだから、ついつい(ヲイ)買ってしまいました。しかもショップ
がキャンペーン中ってことで、スクラッチカードで金券が出まくり、あと
もう一本、内容的には全然別の(アニメですらない)DVDを足しても
10K以下になってしまったという。

 いやいや、ある意味「寒い時代」になったものです。最近は『Z』のTV
版でも2K台で買えてしまうし、手にも取る気しないから確認はしてない
けれど、大量に売れて、大量に中古市場に流れた『SEED』辺りだと、
店によっては1K切ってたりして?


 正月ですから甥っ子(就学前児童)が実家に居たりする訳ですが、
見せようって気もなく(*2)再生かけていたら、けっこう食い入るように観て
いて、後ろから見ていて非常に興味深いです。まあ、食いついて来て
いたのは主に戦闘シーンだけで、イセリナのシーン辺りとかは自前の
Nintendo DS でたまごっちとかやってましたが(笑)。
////////////////////////////////////////////////////////////
  *1:一応、犬の散歩はさせられているので、全く家から出てない訳ではないですが。
    ただ今、絶賛“文字通り『飼い犬に手を噛まれ』中”ですよ・・・・orz
  *2:祖父祖母と出かけた隙に居間のプレイヤーで(特別編ではなく先日発売された
    「正規版」を)観ていたら途中で帰ってきて、止めるに止められない状況だった。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Kaz)
2008-01-05 01:48:36
今年も宜しくです

>古本屋
漏れも神田に行ってきたよ
ガンダムと無関係だけどミリタリのレア本ゲットしたよ
返信する
Unknown (英 浩史)
2008-01-05 17:28:32
どうもです。

 こちらこそ今年もよろしく。年末できなかった打ち上げは、近々にでもやりましょう。
コミケとか関係なく(ヲイ)盛大に。

 いいですなァ、神田古書街めぐり。普通のコミックや小説なら街道沿いのブッ○オフで
充分こと足りる場合も多いですけど、マニアックなのになると、やはりね。街道型チェーン
では扱わない種類の本も専門的に取り揃えてる店とかあったりするし、まん○らけより
も良心的な(笑)価格になってたりするし。

 今度の週末辺り、久々に神田を“散策”してみようかな。
返信する

コメントを投稿