母の日ー。
うちは母の日と母の誕生日が近いので、混ぜたい気分です。
そんなことを言ったら、私の誕生日はクリスマスと、お正月に近いので、込みにされそうです。
春休み、夏休み、冬休み中の誕生日も友だちからプレゼントがもらいづらい環境なので、あんまり嬉しくないみたいですね。
とにかくイベントに近い日に誕生日が近いと、込みにされそうでいや。
なるべく、それとは別に生まれたいもんだが、こればかりはどうにもできない。
ただ家の母は何を上げても喜ばない。
一瞬、悪いと思うらしく「嬉しーわ❤」とか言いながら、あとから必ず
「こういうの言っておいた方がいいと思うから」
と趣味じゃない、という話が出る。
実にあげがいのない人である。
でもあげた時の、一瞬の沈黙で判っているけどね。
趣味がはっきりしてて好き嫌いがはっきりしてて、やりにくい人だ。
年齢とともに、娘がくれるものは嬉しくなってきたらしい。
特にクリスマス関連品(1年中)
赤とかピンクなどの派手な色がお好みのようだ。
まあ、年を重ねると目立つよう、派手にした方がいいと交通安全でも言ってるから、いいんじゃない?
今年は特に考えてません。
一緒に住んでいないから、電話でもして誤魔化そうという…。
子どもの頃から喜んでれば、そうはならないだろうけど、ね。
でも子どもから電話があるだけでも嬉しいらしいですよ。
うちは母の日と母の誕生日が近いので、混ぜたい気分です。
そんなことを言ったら、私の誕生日はクリスマスと、お正月に近いので、込みにされそうです。
春休み、夏休み、冬休み中の誕生日も友だちからプレゼントがもらいづらい環境なので、あんまり嬉しくないみたいですね。
とにかくイベントに近い日に誕生日が近いと、込みにされそうでいや。
なるべく、それとは別に生まれたいもんだが、こればかりはどうにもできない。
ただ家の母は何を上げても喜ばない。
一瞬、悪いと思うらしく「嬉しーわ❤」とか言いながら、あとから必ず
「こういうの言っておいた方がいいと思うから」
と趣味じゃない、という話が出る。
実にあげがいのない人である。
でもあげた時の、一瞬の沈黙で判っているけどね。
趣味がはっきりしてて好き嫌いがはっきりしてて、やりにくい人だ。
年齢とともに、娘がくれるものは嬉しくなってきたらしい。
特にクリスマス関連品(1年中)
赤とかピンクなどの派手な色がお好みのようだ。
まあ、年を重ねると目立つよう、派手にした方がいいと交通安全でも言ってるから、いいんじゃない?
今年は特に考えてません。
一緒に住んでいないから、電話でもして誤魔化そうという…。
子どもの頃から喜んでれば、そうはならないだろうけど、ね。
でも子どもから電話があるだけでも嬉しいらしいですよ。