2月ってこれでもうるう年で1日長いんですって。
2月の日の少なさに苦しみ続けた私だというのに。
不思議なもので具合が悪いとか何とか言ってても、2月のラストの2日だけは異常に元気でした。
やはり人は追い詰められると元気になると・・・
明日どうなってるか楽しみな私です。
PCの前にずっーとい続けたお掛けで、今、腰と背中がバキバキに痛い私です。
やはり明日が楽しみです・・・どうなっているでしょう。
2月末というと戯曲塾の後期作品の〆切りがあります。それはもう出しちゃったからいいんだけど。あれはPCメールで添付送信だから楽と言えば楽です。
慣れるまで大変でしたけど。
今でも戯曲塾に作品出す時は半泣き状態で出してるとお気づきでしょうか?うちの方々は。そうなんです。
それくらい緊張するものなの。
昔まだインターネットが使えなかった頃、前期・後期作品じゃなくて、授業の宿題かなんかを郵便かFAXで送ったら、いつも事務所にいるわけじゃないからイチイチ送ってこなくていいと言われた私です
・・・疲れて愚痴っぽくなってる・・・いつもの、私です
戯曲塾においておいてくれてありがとう、そんなことを今しみじみ思います
2月の日の少なさに苦しみ続けた私だというのに。
不思議なもので具合が悪いとか何とか言ってても、2月のラストの2日だけは異常に元気でした。
やはり人は追い詰められると元気になると・・・


PCの前にずっーとい続けたお掛けで、今、腰と背中がバキバキに痛い私です。
やはり明日が楽しみです・・・どうなっているでしょう。
2月末というと戯曲塾の後期作品の〆切りがあります。それはもう出しちゃったからいいんだけど。あれはPCメールで添付送信だから楽と言えば楽です。
慣れるまで大変でしたけど。
今でも戯曲塾に作品出す時は半泣き状態で出してるとお気づきでしょうか?うちの方々は。そうなんです。
それくらい緊張するものなの。
昔まだインターネットが使えなかった頃、前期・後期作品じゃなくて、授業の宿題かなんかを郵便かFAXで送ったら、いつも事務所にいるわけじゃないからイチイチ送ってこなくていいと言われた私です

・・・疲れて愚痴っぽくなってる・・・いつもの、私です

戯曲塾においておいてくれてありがとう、そんなことを今しみじみ思います
