夏の風物詩、そう呼ばれるものがいくつあるのか知りませんが、その1つに六本木ヒルズの催しも含まれるようです。
六本木ヒルズのアリーナ会場で「朝の太極拳2010」が行われるようです。
今年で8年目。
例のように私はまたそれを知らなかった。
それでも500人からの参加者があるそうです。
近所のみな様が主に参加されるのでしょうね。
六本木中学なんてものが存在するように、裏道1本入ると、意外と住宅が広がっているのが六本木と言う街です。
某メーカーの社宅もありますしね~。
朝の学校で行われるラジオ体操と同じですね。
参加するとスタンプくれる来しいですよ。
ただ違うのは、5個集まるとヒルズ内の飲食店で使えるチケットがもらえること。
皆勤賞は2枚くれるようです。
少しお近くなら、行ってみるのもいいかも?
身体にもいいし、チケットで美味しいものもいただけます。
8/2~15の間、午前7時30分から約45分だそうです。
参加費はもちろん無料。
ジャージなどの動きやすい格好でいいそうです。
…少し早起きして行ってみる?
せめて、5回。
『まやかし嬢』
ジュンク堂書店ネットストアHONからご購入いただけます。
↓
http://www.junkudo.co.jp/detail.jsp?ID=0110789527
六本木ヒルズのアリーナ会場で「朝の太極拳2010」が行われるようです。
今年で8年目。
例のように私はまたそれを知らなかった。
それでも500人からの参加者があるそうです。
近所のみな様が主に参加されるのでしょうね。
六本木中学なんてものが存在するように、裏道1本入ると、意外と住宅が広がっているのが六本木と言う街です。
某メーカーの社宅もありますしね~。
朝の学校で行われるラジオ体操と同じですね。
参加するとスタンプくれる来しいですよ。
ただ違うのは、5個集まるとヒルズ内の飲食店で使えるチケットがもらえること。
皆勤賞は2枚くれるようです。
少しお近くなら、行ってみるのもいいかも?
身体にもいいし、チケットで美味しいものもいただけます。
8/2~15の間、午前7時30分から約45分だそうです。
参加費はもちろん無料。
ジャージなどの動きやすい格好でいいそうです。
…少し早起きして行ってみる?
せめて、5回。
『まやかし嬢』
ジュンク堂書店ネットストアHONからご購入いただけます。
↓
http://www.junkudo.co.jp/detail.jsp?ID=0110789527