竹内まりやさんの新曲で「チャンスの前髪」が結構好きかも。
ドラマの主題歌になっているので、そのドラマの影響の濃い歌でしょうが、共感の抱ける部分があります。
竹内まりやさんと言うと、なんとなく印象深いのが「シングル・アゲイン」または、「告白」。
これでピンと来る方は確信犯です。(どんな?)
両方とも以前日本テレビでやっていた「火曜サスペンス劇場」のエンディングに使われていた曲です。
私は個人的に「シングル・アゲイン」の方が好きです。
この前、以前「火サス」がやっていた時間帯に松本清張スペシャル「地方紙を買う女」を放送した時、ドラマがサスペンスだったので、思わず(?)「シングル・アゲイン」がかかっておおっ~と盛り上がりました。懐かしの「火サス」!です。
「チャンスの前髪」は全く違うイメージの曲ですけど。
いい言葉です。「チャンス」勇気の出る言葉です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
チャンスの神様は前髪しかないから、やって来たその一瞬をとらえなければならない。それって、難しいこと。でも、掴まえたら、本当に人生一変するくらいのことが起こるかも。
だからやったってことじゃなくて、その行動がとれたことが、やった!なのかもしれない。行動してみないと判らないことって一杯ありますもの。経験しないと判らないことって一杯ありますもの。
「チャンスの前髪」掴みますよ。
ドラマの主題歌になっているので、そのドラマの影響の濃い歌でしょうが、共感の抱ける部分があります。
竹内まりやさんと言うと、なんとなく印象深いのが「シングル・アゲイン」または、「告白」。
これでピンと来る方は確信犯です。(どんな?)
両方とも以前日本テレビでやっていた「火曜サスペンス劇場」のエンディングに使われていた曲です。
私は個人的に「シングル・アゲイン」の方が好きです。
この前、以前「火サス」がやっていた時間帯に松本清張スペシャル「地方紙を買う女」を放送した時、ドラマがサスペンスだったので、思わず(?)「シングル・アゲイン」がかかっておおっ~と盛り上がりました。懐かしの「火サス」!です。
「チャンスの前髪」は全く違うイメージの曲ですけど。
いい言葉です。「チャンス」勇気の出る言葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
チャンスの神様は前髪しかないから、やって来たその一瞬をとらえなければならない。それって、難しいこと。でも、掴まえたら、本当に人生一変するくらいのことが起こるかも。
だからやったってことじゃなくて、その行動がとれたことが、やった!なのかもしれない。行動してみないと判らないことって一杯ありますもの。経験しないと判らないことって一杯ありますもの。
「チャンスの前髪」掴みますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
いいですね。明るい歌声、元気をくれます。
また、亡くなられたZARDもいいですね。
ちなみにダミ声では・・・
DIRTY OLD MAN~さらば夏よ~(サザンオールスターズ)
去年、この曲聞いて潤みました。
(潤みっぱなし・・・)
「歌」は、精神的にも大事なものですね。(^^)
なんか糸が繋がってように思いました。