![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/11/a0ed4c443f8b47fd8231c39ecc4605c8.jpg)
loveedelric.deviantart.com(出典)
ネタバレせずに感想だけ書こうという、これも中々無謀なものだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0c/bde1fa6b3e1850165ce2d1738aab690b.jpg)
estewiccancis.tumblr.com(出典)
黒幕を追いかけている内にジヴァの思いがけない話が飛び込み、そしてジヴァのもとから1人の人物がNCISにやってくる。
それが主なストーリーなんだけど…。
え、トニー、これが最後でよかったのか?というのが第一印象。
ずっと見ているわけではないので、そこは人物像が判ってないといえばそう。
けれど、そうきたかー、というトニーのラストだ。
シーズン13で降りることが判っていた。
大体、殉職とか、思いがけないことが起きてどうしても旅立たくてはいけなくなったとか、そういうパターンになるもんだ。
これもどうしても旅立ちパターンではある。
しかし結構無謀な旅立ちパターンだ。
旅立って、何で生計立てていくの?という具体的なことが思わず頭に浮かんでしまったから。
でも、トニーってどこまでも不運というか、なんていうんだろうな。ほしいものがほしいまま手に入らない人って感じだ。
ネタバレしないからかなり遠回しな言い方になってしまうけど。
でも、一般論から言っても男って可哀想よね~。
以前ある男性が子供ができたら女の方がいうだろうと言っていたが、私、現代はこれ、通じないと思うんだよね。
男に頼る必要のない経済的に自立した女は、いう必要がない。
でも、相手があって子供ができた限りは、やはりせめてその事実は告げてあげるべきだと思う。
子供は母親だけのものじゃないから。
トニーには(ちょっと?)当てはまらない例なんだけど…ってやっぱりこういう話し方って難しいね。
でも、彼の所へ、やってきた人物を見ても、怒ることもできない。喜ぶこともできない。
凄ーい複雑な立場になった。
せめてもう少し違う形で知りたかったという感じだろう。
でも彼の場合、早くに母を亡くしているらしいし、父のシニアともうまくいってなかったから、彼にとってはこれは最高の結果だったのかもしれない。
しれないが…
これだけ盛り上がれないラストでいいのか?シーズン13までやったのに。
もうどのドラマでも衝撃的なラストが出尽くしてるからね。
何が衝撃的なのか、制作側も悩むんだろうね。
あえて言うなら、じんわり型だわね。
でもなんだかんだ言って、最後にジヴァに出てほしかった。
これも1回降板するといろいろ難しいのかな…?
でも彼女が出て、ハッピーエンドにしてほしかった。