My Favorite 《ゴールデンイーグル&Sleeping lion》

私の好きな有名人、本、食べ物、ちょっと一言、感謝する事、etc

衆院選の期日前投票

2009年08月29日 | Weblog
ここ数年の選挙では期日前投票をしている。
私は期日前投票をした約1094万人の中の一人ということになる。

今回は早々と20日に行き、最高裁判所裁判官国民審査の投票所入場券をもらうことになった。
あまり早く行き過ぎたのか国民審査の投票期間は8月23日~29日と記載されている。
国民審査の投票の為だけに投票所にもう一度行く気はしないし、裁判官の略歴や候補者の政策が書かれた郵便物が届いたのも投票をした後だった。
ヘンなの!なんでもっと早く来ないのかな。それに投票期間が一緒じゃないのかな。
まあ私の場合は政策よりも応援したいと思う人物や党に一票を投じているから迷うことがない。
今回は小選挙区の候補者の党と比例代表の政党名は別々になったけど。

友人は22日に投票所に行き期日前投票をしたのに、最高裁判所裁判官国民審査の投票所入場券をもらわなかったし、そして説明もなかったそうだ。
私は入場券を貰ったと教えると、行動力のある友人は選挙管理委員会に電話した。
それによるとのんびりした口調で謝ることもなく、また来てくださいと言われたそうだ。
全国一律で各市町村で対応が違うのはおかしいし、国民審査が行われていることをしらないで期日前投票をした人達が友人の選挙区ではいたかもしれない。

さあ明日どういうことになるのかな?
新しい風が吹き始めるのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする