桃の時期だから桃のケーキが無性に食べたくなった。
近くのケーキ屋さんに行ってもいいけれど、もしなかったら嫌だなと思いネット検索していたらデパ地下のケーキが確実にあって美味しそうと思い鶴屋へ出かけてみることに。
久々にケーキコーナーを見ていたら、ジェラル・ミュロが無くなっている。
帰ってネットを見ていたら閉店?倒産?したみたい。
フランスパリの本店も潰れているのかな?
ここのクーフリボール好きだったのに残念。
鶴屋のスウィートステージでパティスリービジューのパールプリンセスを購入。
曜日によって違うケーキ屋さんのパティシエがケーキを出している。
桃のケーキの日に当たってよかった。
桃自体はあまり甘くないけれどカスタードクリームとタルト生地が甘くていいバランス。
桃がまるごと1個だけどみずみずしくてとても美味しい。
http://bijoux.ecgo.jp/page0104.html
近くのケーキ屋さんに行ってもいいけれど、もしなかったら嫌だなと思いネット検索していたらデパ地下のケーキが確実にあって美味しそうと思い鶴屋へ出かけてみることに。
久々にケーキコーナーを見ていたら、ジェラル・ミュロが無くなっている。
帰ってネットを見ていたら閉店?倒産?したみたい。
フランスパリの本店も潰れているのかな?
ここのクーフリボール好きだったのに残念。
鶴屋のスウィートステージでパティスリービジューのパールプリンセスを購入。
曜日によって違うケーキ屋さんのパティシエがケーキを出している。
桃のケーキの日に当たってよかった。
桃自体はあまり甘くないけれどカスタードクリームとタルト生地が甘くていいバランス。
桃がまるごと1個だけどみずみずしくてとても美味しい。
http://bijoux.ecgo.jp/page0104.html