は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

裂き織りで帯を

2012-02-23 20:13:46 | モノ作り

今日、2度目の更新です

さあ、昨日は一日外の日だったので、今日は作業部屋デーだと

朝から縫い物をしようかと思っていたのですが・・・・・・

↓ おにぎりを買って、chachaさん工房で、chachaさん、どんぐりちゃんとお昼をご一緒しています(笑)

 

どんぐりちゃんが、裂き織りの帯を織っているというので、見がてら・・・・・ちょっと報告事も

生成り・薄茶、茶色の、もろkiki好みの色です

いいな、いいな、、、、、展示会が終わったら、kikiも絶対裂き織りの帯を作るぞ~!!

高機を出して織れない状態にあるkikiがするのは・・・・・↓

大島紬の布をローリングカッターで7ミリに切る

ひたすら切る

渋い緑の色の着尺とウグイス色の帯地

2色の布を切って巻きました

ほつれた糸くずがいっぱいで、写真左下、kikiの着ていたフリースは糸くずだらけです

chachaさんありがとう、工房で一緒に裂かせてくれて・・・・

これ、kikiの狭い作業部屋でしたら大変なことになっていると思います

この裂いた布を横糸にして、今度ハーモニールームさんで

卓上機織りで裂き織りの作り帯を作りたいと思っています

帰りに、夕飯のお買いものついでに、こんなものも買いました

50×100  98円の端切れです

薄いモスグリーンに茶色の花柄

ちょっと面白い柄だなと

これを裏地にして

柿渋染め(濃い色は今朝、出欠ける前に鉄媒染しました)の端切れ、いろいろを使って

ボディーバッグを作ろうと思っています

今日はもう目いっぱい動いたので、これから韓ドラでも見て(笑)早めに寝て、明日頑張るぞ~!!

そうそう、今日、どんぐりちゃんから「うちのお父さんからプレゼントよ~」といただきました

何々?ラブレター?などと冗談を言いつつ開けてみると・・・・・・

木彫りの「津」です

おぉ~!!ありがとうございます~! どんぐりちゃんご主人様!!

「実入りの多い中間マージン」 ← この日記で、ブログを通して図々しくもお願いていた「津」の字

「津」の字 ← この時は、ゆびぬき倶楽部のWさんに「津」の字をお願いしたし・・・・・

改めてこうして見ると・・・・・・・・・kikiさんて、厚かましいわね(笑)

さあ、ひよこさんの織りの「津」と合わせ、3個の「津」が出来ました・・・・・・・・・

でもねぇ、、、、、まだ工房名が決まってないのよ

「津」がついて、大げさでなくて、サラッとしたいい名前ないかしらん?


人権を身近に感じる学習会

2012-02-23 19:21:45 | 健康&節約生活

昨日はナカナカに忙しい一日でした~

日中は、相談員のお仕事の日

午前に二件、午後一件の訪問の間

松川の道の駅でお昼ご飯を

いつもはお蕎麦を食べるのですが、昨日は日替わり定食 豚のピリ辛丼

キムチがた~んと入っていて美味しかったのですが・・・・・・

午後の訪問先で臭かったかなぁ?とちょっと反省中(笑)

昨日はお天気も良く、暖かで道の駅の窓から有明山を眺め、コーヒーを飲みながら

訪問先の報告書を書きました

んで、家に帰って葱と豚肉で丼ぶり、 ↑ kikiは昼間に同じようなものを食べたので

ほんのちょびっとだけ食べ

池田までの往復を久しぶりに歩いたせいか・・・・・疲れが・・・・・

そこで、20分だけタイマーをかけ寝る

熟睡後目覚めると、頬にシーツのしわの後が・・・・・・・ありゃりゃ、寝てたのバレバレよね

という顔をして、10分後には、歩いて2分のすずの音ホールに

人権を身近に感じる学習会へやって来ました

感じよう・話そう・考えよう・自分のこと、みんなのこと

いろんなゲーム(アイスブレーク)で遊びつつ、人権感覚を身に着ける

いくつかあったアイスブレイクのなかで、どれもみな楽しかったのですが

これが面白かった「WANTED!!タイホするぞ!」

1から10の質問に「はい」と答えてくれる人を探しましょう

1、コーヒーは断然ブラックだ。

2、ジェットコースターは好き!

3、ついてきた輪ゴムはとっておく。

4、何か買わないとコンビニから出られない。

5、パソコンは怖くない。

6、図書館の本は返却日までに必ず返す。

7、テレビや本を読んで泣くことがある。

8、テレビや映画で一番よく見るのはニュースだ。

9、ハンカチがないとわかると急に不安になる。

10,カラオケが好き。

1 2 3  4 5 6 7 8 9 10

20人以上の人がいたと思います

行き当たりばったり出会った人とじゃんけんをして、勝ったら↑の中から1つ質問をします

答えが「はい」だったら、その項目に〇をし

10個全部に〇ができたら着席する

というゲームです

最初の方は、誰から構わずじゃんけんし、勝ったら相手がイエスと言ってくれそうな質問をします

真面目そうな男性には「TVはニュース?」とか

賑やかそうな人には「カラオケ好き?」とか

最後の方になると、今まで何度かイエスと言ってもらえなかった質問が残ります

kikiの場合は「ハンカチ・・・・」でした

これが〇にならないんだよね~などと、独り言を言っていると

「そういうのはね、年配の女性に聞くといいよ」とどなたかが教えてくれました

はは~ん、なるほどね

やっとkikiも〇が全部付き、着席 6番目でした

まだナカナカ〇が付かないと焦っている方々に、この質問はあっち →と

先生の目を盗んでイエスと答えてくれた人を教えてあげたりもしました

後からの種明かしですが、残っている人に、あっちあっちと教えてあげるのも

困った人を助けるという大事な人権感覚なのだと先生が

なあるほどと思ったkikiです

このゲームの用紙の下に書いてあったのですが、経験的に「この質問はこの人ならOkかな?」としてみても

大体確率は50%となのだそうです

確かに、絶対この人はニュースよねと確信を持って質問してみましたが

「いや~、ニュースばかりでもないなぁ・・・」と答えられ・・・・あれ~?そんな~と思った(笑)

後から振り返ってみると、kikiへの質問はやたら多かったのが

TVや本で泣く という7番と

カラオケが好きの10番だった

へぇ・・・・・・・・人って、kikiのことそう見ているんだ?となんだかおかしくなりました(笑)

学習会の後は、恒例、お茶タイム~!!

主催者のOさん手作りのケーキや

kikiもchachaさんから教わった漬物を持って行きましたよ

きっと「美味しいから教えて~」と言う人がいるだろうと見越して(笑)

野菜1㌔に対しての調味料の分量を暗記して行きました(笑)

案の定、4人の女性に聞かれ、これはね、こうでね、そうしてね・・・・・と威張って教えたkikiでした

お琴の演奏もあり、いい時間が過ごせました

最初、人権のリーダー研修受けない?とOさんに声をかけてもらった時は

そんな、人権ナンテ難しくて面倒なものkikiには無理!って思ったのですが

1年、こうして関わってみて、自分が想像していたものとは違って

得難い経験が楽しくできたとありがたく思っています

昨日の学習会もそうですが、楽しく勉強する、来てくださった人を気持ちよくお迎えする

主となって活動されているOさんの人柄がそのまま出ているなぁと

この人と一緒にしている活動だから楽しかったんだと気が付きました

竹取物語の時のお琴の先生がOさんです

「今年はkikiさんにはいっぱいお世話になったわね、ありがとう」と言われましたが

いえいえ、なになに、お世話になったのはkikiのほうで

色々ご一緒させていただいたお陰で新たな自分が見えたかなと思っています

なかなかに充実したいい一日の昨日でした

8、


Gパン用足袋

2012-02-22 00:27:37 | モノ作り

例年、この時期の恒例~

ストーブで焼き芋& ← こっちの鍋は、これも冬の恒例

文旦の皮のジャムを作っています

文旦の皮には苦味がありますので、10分ほどグツグツしたら

絞って、水にさらして、1晩おいてから煮ます

↑ はkikiの朝食のパン用ジャムなので、白糖少々+ラカントを

ラカントは茶色をしているので、出来上がったジャムも色黒さんです(笑)

酒粕入り具だくさん汁に ⇒は鶏の手羽先のシュンシュン焼き(友達のお孫さん命名)

圧力鍋に、鶏と、酒、みりん、醤油を入れて、圧がかかってシュンシュンと音がするからだそうです

料理方法はとっても簡単です

でも味が滲みて美味しいよ~

昨日の作りかけの足袋が出来ました

Gパンの時に履く足袋

左足は、酎の字

右足は、群馬県下仁田 竹の文字です(笑)

 

お知らせ

 

加賀ゆびぬきの展示会が仙台であります

安曇野にもゆびぬきカフェで来てくださっています、結先生の教室展です

お近くの方は是非、見に行ってみてくださいませ

ちっさな世界に、輝くものがいっっぱいです

詳しくは ⇒ 加賀ゆびぬき仙台作品展

場所 senkenギャラリー  仙台市青葉区一番町2-2-13仙建ビル1F

日時 2月29日(水) 午後2時~午後6時

    3月1日(木)~3日(土) 午前10時~午後5時

    3月4日(日)  午前10時~午後2時 (最終日は早じまいです)


足袋作り講座2回目

2012-02-20 19:47:19 | モノ作り

足袋作り講座、2回目

皆が揃うまで、Yさんからウェーブストレッチリングの指導を受けました

縫い物で首が、三味線で肩と腕がコリコリのkiki

ちょっと伸ばしやゆるめる運動をしただけですが、身体が温かくなってスッキリしました

持って行った、ゾウさん柄の作り帯を、今度は着付けの先生のKさんに見てもらって

カッコイイ銀座結びをするためのアドバイスをもらいました

お互いの得意なものを教えあう、この講座

時間は短くても、なかなか有意義な時間が過ごせています

遅れていたMさんが到着し

何はともあれ、まずはお茶から(笑)

先月の、Yさん、Kさんに、今日はMさんも加わって、4人で足袋作りです

マイミシンをみなさん持って来ています

午前中は、布の裁断でほとんどの時間を費やし

お昼は近くの、☆スコの中のサイゼリアで

ドリンクバー付きのランチメニュー(600円)

kikiはメニューのカロリーを見て、トマトリゾットに

そのまま、☆スコの中の手芸屋さんで買い物をし、午後続きを縫いました

↑ kikiの作りかけ

バッグの残りの布&墨流しのような柄の布の、半分から模様が違う足袋です

Gパン&草履姿で履いたら似合いそうな足袋です

↑ こっちはMさん

表地の柄を斜めに取って、内甲と外甲で柄合わせをしています

中のブルーが映えますね

いつも色っぽい、Kさん

表地は赤と黒の模様、中布はこげ茶の粋な足袋になりそうです

↑ Yさんは、今、和裁教室で伊勢木綿の着物を縫っているそうです

比翼仕立てのような仕立てだそうで、そこに使った残り布、鮮やかな空色を裏地にして

表地はちょっとくすんだ空色に茶の大柄な幾何学模様の足袋

みなさん、それぞれ面白いものが出来そうです

2足を同時進行で縫っていますので、来月にはみなさん、2足ずつ出来上がる予定です

今日は、私たちとはちと頭の構造が違う、Mさんが加わったことで

今まで上手くいかなかった疑問が、あぁなるほどと解けて行きました

机の中とか、ピチッと片づいてないと嫌だと言うMさん

まぁ、とりあえず、適当に入れて置いて・・・・・・結局そのままがいつものkiki

押入れを片づけられる人っていうのは、空間認知能力が高いのだそうです

良く、バッグの中がその持ち主の頭の中と一緒と聞きますが

あぁ、確かに・・kikiのバッグの中はいろんなものがごちゃごちゃ入っている

必要なものはかき分けて探し出す

その通り、頭の中もしかりで・・・・・・・ごちゃごちゃとまとまらない

Mさんは、安曇野ゆびぬき倶楽部のメンバーでもありますが

ゆびぬきカフェの時に、先生に唯一質問が出来る人

我々は、分かっていてもいなくても「はい」「はい」としか答えられないのに

彼女は「・・・・・が~~~~だから、、、、、なるのですか?」などと、理論的な質問をする

へぇ~?ほぉ~!はぁ、、、、

見かけは目のくりんとしたカワイイ人ですが、きっと頭は男脳なんだとkikiは思う

その反対に、かわいくぽっちゃりと太れない、ガッシリデブ型のkikiは

身体は男みたいでも、頭の中は完全な女脳

理論立てて考えられず、こんな感じかな?と感情型人間

今までいくつも足袋を作って来て、解決しなかったところが

今日、初めて作ったMさんは一発で回答が・・・・・すんごいねぇ

自分に欠けている能力を見ると、即、尊敬の眼差しに 

3人寄っても、みな同じタイプだったようで、文殊の知恵は出なかったけど

4人目で出ましたね、文殊の知恵

 

お知らせ

 

加賀ゆびぬきの展示会が仙台であります

安曇野にもゆびぬきカフェで来てくださっています、結先生の教室展です

お近くの方は是非、見に行ってみてくださいませ

ちっさな世界に、輝くものがいっっぱいです

詳しくは ⇒ 加賀ゆびぬき仙台作品展

場所 senkenギャラリー  仙台市青葉区一番町2-2-13仙建ビル1F

日時 2月29日(水) 午後2時~午後6時

    3月1日(木)~3日(土) 午前10時~午後5時

    3月4日(日)  午前10時~午後2時 (最終日は早じまいです)


大町を満喫

2012-02-19 15:33:11 | 健康&節約生活

さあ、昨晩の、人権の講座も無事終わり

kikiとしては、また一区切り

今日から、また展示会へ向けて、作品作り!!と意気込んでいたのですが・・・・

今朝、見慣れない携帯番号から電話が

「もしもし~、麻の布が入荷したから~」と布屋のおじさんからでした

麻の布は人気ですので、早いうちにいかないとすぐ売り切れてしまう

そこで、思いついた!

布屋へ行って → 爺が岳スキー場でラーメンを食べて → くろよんロイヤルホテルで温泉に入る

先日より、気になっていた、この3つを一気にこなしてしまおうという計画

全部、大町市ですので、方向は一緒です

卯辰ちゃんを誘って、雪道は危ないので、ダンナをアッシー君にして

まずは、布のサスショーさんで、麻の布を4種ゲット~

そのまま、爺が岳スキー場へ向かいます

今年は少ないとは言え、やはり大町市に入ると田んぼの雪は多くなります

車窓からの風景です

子どもが小さい時に、そり滑りにつれて来て以来

ん~?何十年ぶりでしょう?

ちいさなお子さん連れが多いですね

ホームゲレンデですから

遠くで何かの大会があるようです

色とりどりの派手なスキーウェアーの中を、まったく普通の服の3人は異質です(笑)

ここ、シャンティーロッジさんには美味しいラーメンがあるとの情報を得て

今日はラーメンのために、ここまで来ました

スープ売り切れで終了の、限定味噌ラーメン&醤油ラーメン

ダンナは醤油を

卯辰ちゃんとkikiは味噌を

シャキシャキのもやしが乗って、味噌ラーメンはコクがあるけれど、

トッピングされているゆずの風味が効いていて

さっぱりと食べられます

なんか初めて食べる味かもしれない・・・・・・・美味しい!

麺も太麺(手打ち?)で腰があって、kiki好みです

まだ12時前だと言うのに、店内はいっぱいでした

他にもダムカレーやサルサなど・・・・・・食べてみたいメニューがたくさんありました

さて、お腹もいっぱいになったことだし

先日、ひよこさん達と泊まった時のチケットに ↓ この券もついていて

日帰り入浴は普段700円のところ、400円

くろよんのお風呂はとっても良かったので、お安い券があるうちにと

時間が1時からなので、ちょっと時間まで ↓ここへ

雑貨屋さん?リサイクル屋さん?いろんなものが売っています

心惹かれるものもあったのですが、「まだ買うの?」のダンナの一言で冷めました(笑)

今度、ダンナが居ない時にゆっくり見に来ましょう~

くろよんロイヤルに行くと、おぉ~!!お風呂は貸切状態

そこで、カメラ撮影を 大風呂

37度のぬるめの檜風呂

露天風呂

青い空と、真っ白な雪景色

キリリと透き通る空気

身体は温泉に浸かってポカポカと

頭は冷たい外気ですっきりと

いや~、温泉っていいですね

卯辰ちゃんと、ここに住んでて良かったねぇ~っと言いながら空を眺めるkikiでした

 

 

 お知らせ

 

加賀ゆびぬきの展示会が仙台であります

安曇野にもゆびぬきカフェで来てくださっています、結先生の教室展です

お近くの方は是非、見に行ってみてくださいませ

ちっさな世界に、輝くものがいっっぱいです

詳しくは ⇒ 加賀ゆびぬき仙台作品展

場所 senkenギャラリー  仙台市青葉区一番町2-2-13仙建ビル1F

日時 2月29日(水) 午後2時~午後6時

    3月1日(木)~3日(土) 午前10時~午後5時

    3月4日(日)  午前10時~午後2時 (最終日は早じまいです)