浜床のふろしき

尾道市因島から日常を記します

エゴが許されるのなら・・

2007年05月30日 | スポーツ

サンフレッチェ広島のホームページを観て、愕然としました。おそらくサンフレサポーターの誰もが一瞬信じられず、そしてもう一度読み返したに違いありません。

前田俊介選手が大分トリニータに期限付き移籍をすることが決まったと発表されました。

サンフレッチェ広島ユースの黄金世代(前田選手を筆頭に、高柳選手、高萩選手、森脇選手、佐藤昭大選手、桑田選手がトップに昇格した)において、その輝きは眩いばかりであり、誰もが彼がトップで活躍する近い将来を楽しみにしていました。それほどまでにユース時代の前田俊介選手は飛び抜けた存在感でした。

また、そのプレースタイルも、個人で勝負できる技術・傍若無人な態度などなど、観る者を惹きつける魅力に溢れています。

しかし、その魅力的なプレースタイルであるが故にエゴが許される環境でなければ能力が発揮されることも無いのかもしれません。彼にとって不幸なことに、彼が昇格した時に監督をしていた小野剛監督は完全なシステマチックスタイルだったので、89分間役に立たず残りの1分で仕事をしてしまうような天才肌の選手は必要とされなかったのです。

さらに後任についたペトロビッチ監督も現代サッカーの流れをよく理解しているがために、走れない選手・守備の出来ない選手は必要としておらず、これまた前田選手の出る幕はなかったのです。

但し、どちらの監督も前田俊介選手に多大な期待をしていたことは、そのコメントなどからも十分に読み取れるのですが・・・。

もし、僕たちサポーターのエゴが許されるならば、彼にはずっとサンフレッチェの選手であり続けて欲しいのです。サンフレッチェで成長して日本を代表するような選手、さらには世界で活躍できる選手になって欲しいのです。

しかし、ウェズレイ選手・佐藤寿人選手の2トップに加え、平繁選手が結果を出してきている現状で彼がトップチームで試合に出ることは難しいでしょう。それならば、あれほどの才能を飼い殺しにすることなく、開花させるべくより良い環境を用意するべきでしょう。サンフレッチェには規格外の選手を育てるだけの土壌が無いのだから。

期限付き移籍ということで、また戻ってくる可能性が十分にあるので、是非大きく成長してサンフレッチェに戻ってきて欲しいと願います。