11月9日。夫の祥月命日。13回目になる。
今日は雨が降るのでお墓参りは明日にする。
13年、何事も1人で決める暮らしに慣れてきた。
人はそういう姿を「あなたはしっかりしている」とか「行動力がある」
とか「強いね」とかと言う。
誰だってそういう立場になったらそのように生きていくだろうに。
ただ若い頃から「思いっきりがよい」「自立心がある」とは言われてきた。
(本当はそれほどでもない。結構甘えて生きてきた・・殊に親には)
高校生のころから女の友人より男性の上級の友人が多かった。
べたべたした、濃厚な友人関係が苦手であった。深入りしすぎない。
ご近所とのお付き合いも「ほどほど」である。
これからもそんなこんなで生きていくことになるであろう。
性格はなかなかなおらないものである。*****
あなた、13年という月日はやはり長いね!