宇田川らんちゅう らん丸の池 (宇野系らんちゅう)

宇田川英雄翁は宇野仁松翁より秘蔵らんちゅうの改良を託され,2・3・4・5筋と体系づけた素晴しい魚を残して下さいました.

お花畑  大花糸タヌキモ

2007-07-26 14:48:48 | 日記・花
大花糸タヌキモ


以前にも紹介した花です。今年は肥培の効果が出たのか沢山の花が花畑のように咲いています。花径1㎝にも満たない小さな花ですが綺麗な可愛い花です。

今朝は早くから頭の上の壁でアブラゼミが大声を張り上げて鳴いている。人間なら暑くなったな~で済んでしまうんだが自然界ってすごいな~、気温が上がっただけでこうも違うものか?

らん丸の池より
昨日いやいやながら寒冷紗をかけた。今朝水替えをしていたら5分もしないうちにじっとりと汗が滲んできた。それだけ風通しが悪くなったということやろ、当歳の色変わりにも影響があるんやろうけどしかたがないなー。

姫路宇田川会の会員さん達のその後はどうなってるんやろ?早い人は色変りも終わり、そろそろ選別の依頼がありそうなものやけど・・
便りがないのは元気な証拠と言うけど、らんちゅう飼いはそうばかりともいえん部分があるしなー。


我等の阪神タイガース
7月26日 対中日ドラゴンズ戦 名古屋ドーム
1点ビハインドの7回表、ヒットのシーツを1塁において金本のツーランホームランで2点、続くのセンターオーバースリーベースを矢野がレフトの犠牲フライで1っ点追加、7回裏のドラゴンズは3者凡退、八回表を終わって3-1タイガースのリード、8回裏から久保田登場.ドラゴンズに1点取られて尚ツーアウト満塁、次は現在ホームラン王のタイロン・ウッズだ。ここで真打・藤川の登場、息詰まる対決だ、ツーワンから球児の渾身の一球にウッズのバットは空を切った。9回裏のドラゴンズの攻撃は森野・三振、中村紀・三球三振、李・金本へのファールフライ・金本のスーパーダイビングキャッチでゲームセット。
球児のパーフェクトセーブで締めくくり、勝ったどー!
ボーグルソン・復帰おめでとう!!


金魚ランキングに参加しました。投票してね
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする