予期せぬ雪でぬかるみが心配だったが山の畑に上がるとなんとか乾いていた。これはもうけものとまばらに残っている大根を抜き、耕運機で耕し畝を整えた
雑草除けと地温の確保を兼ねて黒ポリマルチフィルムで表面を覆い、植え付け穴をあけた後に種イモ(インカのめざめ&とうや 各20株分)を配置
深く土を取って
穴に分割した種イモを植えて土を戻せば終わりという簡単な作業
今日は快晴の小春日和になったので途中からはジャンパーを脱いでに作業だったが汗がにじんできた。
一生懸命植え付け作業をしている傍らで獲物を物色しているのは炭焼きビストロ・コミエールのオーナーさん、
畑の主に指導されながらもくもくと収穫していた。
ところで“お代は?”今度から畑に貯金箱ぶら下げとこうかな!
らん丸の池より
久しぶりに青水さんに電話をしたら、朝明け2歳の水直しをしたと云うのでのぞいてきた。らんちゅうを掬ってみるわけではないが久しぶりに見るらんちゅうは楽しいね。我が池も来月の初め位に直そうかな~!今日も池に行っていない。