今日(2/22)は食器洗い乾燥機の日(食の記念日)
食後夫婦だんらんの時間ができるということから「ふう(2)ふ(2)にっ(2)こり」のごろあわせ。
最後の一滴まで残さな~い、見事な飲みっぷり!でしょう
先日から風邪をひいている理央ですが、昨夜は何故か寝相がよく、夜半から爺じの方を向いて寝ていたが、5時過ぎ目を覚ましぐずるわけではないが唸っていた。婆ばが抱っこして寝かしつけ7時過ぎにお目ざめ。ところがお凸がちょっと熱い。熱を測ると38度、でも機嫌は悪くない、マンマ、マンマと連呼して朝の定食をぺろりと平らげ食後のデザートにヨーグルトを召されていた。この辺は理央ママの赤ん坊の頃とそっくりだ。熱にもめげず強い子だ。
午前中に理央ママに連れられて小児科へ。
鼻水から少し中耳炎にもなっている模様。(気にするほどではないらしい…)
痰がからむのは鼻水から(へぇ~知らなんだあ)なので、吸い取り頑張って~との事でした。 診察後、耳鼻科でも大嫌いな鼻水吸い取りに薬の吸入で号泣の嵐
いつもは愛想ふりまく看護婦さんを睨む始末
(理央ママのメール)
らん丸の池より
今日は暖かかったね!でも今夜から寒さがぶり返し寒波が襲来するとの予報が出ている、今週あたりに水換えをした人は心配なことだろうな!我々アマチュアはもう少し様子を見よう、やんちゃ丸さん、あせったらあきまへんでー!!