宇田川らんちゅう らん丸の池 (宇野系らんちゅう)

宇田川英雄翁は宇野仁松翁より秘蔵らんちゅうの改良を託され,2・3・4・5筋と体系づけた素晴しい魚を残して下さいました.

播磨愛らん会 大会

2008-09-23 14:31:12 | 日記・花

大塩天満宮で開かれた第35回播磨愛らん会に理央を連れて、釣り馬鹿さん、D51さん、松山さん達と出かけました。11時審査開始、親魚、2歳魚の魚が並んだ頃には12時も過ぎ理央もぐずり始めたので当歳魚の並びを見ずに帰ってきました。残念

上の魚は中の上ほどに並んでいたが上位に上がった魚よりも、眼下の鬢のおさまりがすっきりしていたので写真に撮ってみました。

下の魚は中の下位に位置していたが背を抑えた丸みのある胴をもった魚で腰折れもちょうどよく、他を圧倒するような頭の噴きを誇っていたらん丸ならこのらんちゅうを一番に推したい


いろいろなタイプの魚を見せていただき良い勉強させてもらった。感謝!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥太郎の池 当歳魚 2

2008-09-23 06:12:34 | 匠 弥太郎 6筋
匠 弥太郎さんの当歳魚

6月24日の産卵とのことですが、なかなかどうしてきっちりと飼育されているようでプリッと小気味良くそだっているね尾形が気に入らないと言っていましたが???欲を言えばキリがない、3年先にお目にかかれるように頑張ってほしいな!

らん丸の池より
ぷら舟の当歳魚に鰓が来た、これで4面罹病して残るはぷら舟&中池の2面になった、罹るのであれば早い方が良いのだが敢えてかけるのはちょっと怖いし・・・・とりあえずS6ポイントE2ポイント処理をしておいた、今度罹った池にはやんちゃ丸さんのお勧めのE2ポイント処理でやってみよう
相変わらず4歳池が面白くない朝晩はそうでもないが昼になると動きが悪い、今日から一週間餌を切ってみようかな?

我等の阪神タイガース
横浜に3-2でやっと勝てた球児が出てきても何か不安で最後まで目を離せない。再スタートの第一戦、勝てて良かった。ホッこの調子で今日も頑張れ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする