宇田川らんちゅう らん丸の池 (宇野系らんちゅう)

宇田川英雄翁は宇野仁松翁より秘蔵らんちゅうの改良を託され,2・3・4・5筋と体系づけた素晴しい魚を残して下さいました.

今日の花 Cirr.Elizabes Ann 'Buculeury' 

2009-11-20 09:33:08 | 日記・花

Cirr.Elizabes Ann 'Buculeury' 

二つに分かれた長い尾っぽ
“燕の尾”みたい

中央部の小人さんは
コラム&リップ?
長く伸びているのは
ラテラル・セパルなのか?
よくわからん
お気に入りの一つだ

去年は撮影しようと楽しみにしていたら
にっくきナメクジに食われてしまったので
嬉しい

らん丸の池より
水温5℃&8℃
寒いけれど明日残りの2面
最後の水換えをしようと思う

忘年会・新年会の季節
何につけても飲みたがる日本人
へっぽこ丸さんのコメントにも
無反応な
姫路宇田川会のメンバーは
異質なのか!
否!これまでの経緯からするとそうではあるまい
ならば、らんちゅう熱が冷めてきたのか?
そろそろ、若い人たちで予定を組んでくれ
年寄りは後からを持って
ついていく

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする