宇田川らんちゅう らん丸の池 (宇野系らんちゅう)

宇田川英雄翁は宇野仁松翁より秘蔵らんちゅうの改良を託され,2・3・4・5筋と体系づけた素晴しい魚を残して下さいました.

2011 続更紗丸日記 回顧、願望

2011-01-23 09:52:57 | 更紗丸  3筋

 寒い寒い。
12月に、最後の水替えをと思っていたら、真冬に突入してしまいました。
この仔は冬眠が明けたら親魚最年長の明け9歳
うまく冬眠明け迎えてくれるかなぁ?

昨夏の画像ですが、風貌・色艶ともに衰えていません 
不細工ですが、愛着大です。何とか冬越してほしいい。
同腹の兄弟より良くなっていく魚が多かった。
当歳のときよかった魚が、親以降でも1番とは限らない。
いい勉強が出来ました
冬眠が明けたら2歳になるYY、UU、ヨタッてます。(泣)

昨年のYYは、煽ってるつもりも無かったのですが、
大きくさせすぎで、上品さ、粋さも無く下品な魚にしてしまった。
(飼い主に似るものですね。)
UUは、少し小さめで終わったが、全体的に魚が、かなり暴れてます。
今年は、昨年の教訓を生かし、大きくしすぎないように、抑えていこう?
冬眠明け3歳になる仔達。まあそれなりに飼えたかなぁ?

種魚になるほどの魚が見当たらないのがちょっとがっかり
今年の抱負として、下品になってしまうほど煽らず、金魚にあわせてじっくりじっくり。
が、しかしシーズンインしてしまうと、そうは行かないものですね。 (更紗丸)
2歳魚ですが良い魚じゃないの?
頭のパーツはしっかりと特徴が出ているんやけど、
まだ幼いから良さが隠れているようや
龍頭に見えないのが気にいらへんのかな?
まだまだこれからの魚なので2年先が楽しみですね
生かしてなんぼでっせ~! (らん丸)

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする