昨日、暖かかったのと、しばらく池に行っていなかったので
差し水をと思い池を覗いたら、
昨年の本命ペアの♀親(蛍ちゃん)が★になっていました。
差し水をと思い池を覗いたら、
昨年の本命ペアの♀親(蛍ちゃん)が★になっていました。
昨年、可愛らしい仔が出ていたので、6歳の今年も期待していたのですが。
当歳の頃から毎朝一番に目が行っていた仔だっただけに、
ただただ、ショックで
今日もまだ引きずっています。

昨年、母親に瓜二つの仔が生まれていま
ただただ、ショックで
今日もまだ引きずっています。

昨年、母親に瓜二つの仔が生まれていま
すので、母親の成長過程と比べながら見守ります。
遺伝の貴重な記録として、瓜二つなところヲ貼っておきます。
母親が2歳の時の画像です。
天上の宇田川先生ならこうおっしゃるでしょうね
そうですか!
今年の種に期待していたのに★になりましたか!
よくあることです、
らんちゅうは人間の思い通りになりません
よくあることですよ
海龍さん
あなたにはまだまだ時間があるし
仲間もいます
今度の遠征時にみんなで相談しましょう!
母親が2歳の時の画像です。
天上の宇田川先生ならこうおっしゃるでしょうね
そうですか!
今年の種に期待していたのに★になりましたか!
よくあることです、
らんちゅうは人間の思い通りになりません
よくあることですよ
海龍さん
あなたにはまだまだ時間があるし
仲間もいます
今度の遠征時にみんなで相談しましょう!