宇田川らんちゅう らん丸の池 (宇野系らんちゅう)

宇田川英雄翁は宇野仁松翁より秘蔵らんちゅうの改良を託され,2・3・4・5筋と体系づけた素晴しい魚を残して下さいました.

当歳魚の鰓病 峠を越えたよ

2015-10-25 07:55:35 | らん丸の池

9月中旬に発症した当歳魚ですが
紆余曲折を経てやっと峠を越えたようです

手前2池は少し前に全快、奥の池は今日の差し水でホボ塩が抜けました


この池は一番最初に治癒したかな?と思い塩を抜いたのですが
案の定、一週間後に再発してしまった。
今朝の水温24℃、S5を塩水差し(エアーホース1本で1日がかり)でS4まで下げる予定です
サーモスタットは22℃にセットしておきました
今の季節は
塩と水温を同時に管理しながら
ヒーターを抜くタイミングをうかがっていきます
冬眠までに間にあってもらいたいものです


無手勝流は加療中でも餌は切りません
ですが!
らんちゅうの様子を注意深く観察しながらの給餌ですから
皆さんはマネをしないでくださいね

ここで皆さんにアドバイス

一尾でも、後ずさりする仔を見つけたら要注意!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする